令和7年1月13日(月曜日・成人の日)
6日の仕事始め以降、日田中央木材市場(8日)と日田木材市場(9日)の初市、済生会日田病院の健康相談会(10日)、日田商工会議所(10日)と大分県歯科医師会(11日)の新年互礼会、大分教文研第51回教育研究大会(11日)、日田市20歳のつどい(12日)に出席させていただきました。また、それらの行事の間に、新年のご挨拶。
今日は、日中の予定がありませんでしたので、午前中はボーっと、午後は事務所。
夜は、お声かけをいただいた大分県美容業生活衛生同業組合日田支部(日田美容組合)さんの新年会に参加しました。昨年4月の総会、懇親会に出席の機会を得て以来、親しくお付き合いさせていただいています。乾杯の音頭のお役目をいただき、恐縮です。
やはり、対話が大事だと改めて感じました。勉強になりました。
本来ならば二次会にも参加し、楽しみたいところでしたが、明日は朝8時には大分にいる必要があります。
皆さんと別れた後の帰宅直前、スマートフォンから異様な音が鳴り出し、日向灘を震源とするマグニチュード6.9の地震が発生したとの緊急速報でした。日田市内でも揺れを感じた方がいたようです。屋外にいた私自身は、まったく揺れを感じなかったのですが、県内では佐伯市や大分市などで震度4を記録し、宮崎県と高知県には津波注意報が出されました。
【気象庁ホームページ 地震情報】
【内閣府ホームページ 南海トラフ地震臨時情報】
まずは落ち着いて、冷静に。備えがムダになるように。
明日は、宮崎への出張の予定です。