令和7年1月19日(日曜日)
日田市消防団出初式に出席しました。市議会議員初当選の翌年・平成28年に初めて出席して以来、コロナ禍での中止や縮小を経て、今回が8回目の参加でした。
気候的に寒いことは抜きにして、ピリッとした緊張感に身が引き締まります。消防、警察、自衛隊という国民の生命、財産を守ることを職責とされる皆様には、感謝と敬意しかありません。
消防業務は市町村の管理ですが、都道府県としても市町村との連絡調整などの任務があります。また、大分県では全国初となる「おおいた消防指令センター」の運用を開始しています。様々な仕事が、県と市との連携により成り立つことを改めて学びました。
これからも、地域防災の要である消防団の活動を、しっかり支えてまいります。
夜は、地元・三芳分団の新年会に誘っていただきました。いろいろなお話を聞くことができて、とても楽しい時間でした。