大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

第76回日田川開き観光祭

2023-05-20 18:39:54 | 日記
令和5年5月20日(土曜日)

水が生まれ育つ、水のふるさと・水郷日田に初夏の訪れを告げる川開き観光祭が、始まりました。

午前10時、三隈川の船上で水神祭が執り行われ、神事の後、日田市選出の県議会議員を代表して、祝辞を述べました。



日田市にとって最大の祭りである川開き観光祭は、『日田市史』(平成2年12月発行)によれば、昭和11年に始まったとの記述があります。戦争による中断やここ数年は新型コロナウイルス感染症による中止や規模縮小があり、今回が76回目の開催です。



今日は、名物行事「ハンギリ源平合戦」や「音楽大パレード」が開催されました。



コロナ禍で打撃を受けた観光産業の復活、さらには、来年4月から開催される福岡・大分デスティネーションキャンペーンの成功を目指し、国内のみならず、海外にも向けた情報発信を強化することで、日田市の知名度・認知度の向上に大きな期待を寄せるとともに、昨年の98,000人を上回る多くの皆様にお楽しみいただきたいと願います。



日田市は、平成24年7月の九州北部豪雨以来、度重なる災害を受け、本年度の市政執行方針にも示されているとおり、その経験を踏まえ「次の災害に備える」ことを重視してまいりました。

水の恵みに感謝するとともに、この一年、水の害がないことを願います。

最初の県議会が終わりました

2023-05-19 22:39:00 | 日記
令和5年5月19日(金曜日)
令和5年第1回大分県議会臨時会、会期2日目。



監査委員の選任(議会選出)と知事が専決処分を行った県税条例の一部改正が提案され、いずれも可決されました。

今後の日程も、判明しました。
6月は、県議会各常任委員会の県内所管事務調査。7月から8月上旬は、定例県議会。

可能な限り、一議員の立場から、県議会の動きを報告してまいります。

昨日の本会議は、地元放送局のニュースで報じられ、テレビに出てたよ!と複数の方から教えていただきました。




選挙後、初の県議会。議会構成が決まりました。

2023-05-18 23:43:35 | 日記
令和5年5月18日(木曜日)

4月9日、投開票。
4月30日、第20期議員任期開始。

新しい任期が始まっての初めての県議会が開かれました。正式名称は「令和5年第1回大分県議会臨時会」です。



年長議員が臨時議長となり(臼杵市・志村議員)、議席を指定し、私の議席番号は、6番となりました。



会期を今日と明日の2日間とし、議長に元吉俊博議員(自民党、宇佐市)、副議長に木付親次議員(自民党、国東市・姫島村)を選びました。

県議会の常任委員会は、総務企画・福祉保健生活環境・商工観光労働企業・農林水産・土木建築・文教警察の6つあります。私は、希望通り、文教警察委員会の所属となりました。

県議会では、1年ごとに委員会構成があります。

本会議は、午前中のうちに散会しました。これまで、日田市議会で8年間、経験した本会議場でしたが、たいへん緊張しました。それから、常任委員会が開かれ、正副委員長が選ばれました。

午後は、政務活動費の研修会や執行部との懇親会がありました。

選挙の際、日田市議会での経験を活かす❗と声高らかに宣言しましたが、雰囲気的に、気合いを入れて、一から頑張らなければならないと改めて実感しました。






日田市議会議長に、三苫誠議員が選ばれました

2023-05-16 19:44:22 | 日記
令和5年5月16日(火曜日)

選挙事務所でお借りした物件の水道閉栓の手続きを失念しており、市の上下水道局でその手続きを行いました。手続きは簡単。

今日は、日田市議会の新しい構成を決める臨時会が招集されており、手続きが終わったのが、開会の直前でした。これまで、日田市議会の本会議を傍聴したことはありませんでしたので、傍聴手続き(氏名、住所のみをカードに記載するだけ!)を行い、傍聴席に足を運びました。



定刻の午前10時に、本会議が開かれ、議員の紹介、市長の挨拶、執行部と議会事務局の職員の紹介と続き、議長選挙が執行されました。

昭和15年12月11日の市制施行以来、第30代目となる日田市議会議長に、三苫誠議員(70歳・当選3回・新世ひた)が選出されました。

三苫新議長は、平成27年に日田市議会議員に初当選され、先の選挙で3期目の当選を果たされました。私にとっては、市議会同期であり、同じ会派に所属していた三苫議長には、いろいろな相談をさせていただき、連携を図りながら、市議会議員としての貴重な経験を積ませていただきました。特に、住民自治組織の設立問題(平成29年3月定例会)、上中津江地区福祉保健施設移転整備事業(令和3年3月定例会)では、毎日、遅くまで連絡を取り合い、徹底的に取り組んだことを懐かしく思い出します。

就任挨拶で、「市民の福祉向上を念頭に置き、議会基本条例に則り、二元代表制の一翼を担う機関としての自覚を持ちながら、公平・中立の立場に立った議会運営が必要」と述べられた三苫新議長は、教育福祉委員会副委員長(平成27年)、産業建設委員会委員長(平成29年)、議会改革特別委員会副委員長(令和元年)を歴任されています。日田市議会のリーダーとして、立派に職責を果たしていただけると確信しています。御活躍を祈念申し上げます。

なお、県議会は、明後日(18日)に、新しい構成を決める臨時会が開かれます。

また、今日は、三芳小学校鼓笛隊の校区内パレードが行われ、学校での出発式と自宅近所の小渕公園での演奏に足を運びました。学校運営協議会の委員を務めていますが、最近、会議の欠席が続いており、申し訳ありません。この委員に就任したのは、平成26年から28年までの育友会本部役員としての経験がきっかけです。校区内パレードに同行したのが懐かしいです。




暑い中、真剣な演奏を見せてくれた子供たち。日田市一の鼓笛隊を目指して、土曜日の観光祭では、音楽大パレードに参加します。皆様の応援をよろしくお願いいたします。

特別記念講演会

2023-05-15 22:54:30 | 日記
令和5年5月15日(月曜日)

今日は、総合林業会社である『リタプラス』さんの高性能林業機械実演展示会を記念した特別講演会にご案内をいただき、拝聴しました。


平成25年3月に設立された会社で、11年目を迎えています。社長さんとお話ができました。

日本木材輸出振興協会の山田壽夫会長の「今後の林業の向かうべき方向」という講演では、ニュージーランド林業の技術革新と日本林業の世界的競争力の確保をテーマとした内容でした。


山田講師は、林野庁のご出身で、大分県庁への出向や九州森林局長の経験もありました。パンフレットにあったように、講演は、「作業道の限界、林地保全」「架線集材の活用」「森林所有者への利益還元」「ゾーニングによる広葉樹林」「林業に関係する全員への環境の配慮」をキーワードとして繰り広げられました。しっかりかみ砕いて、学んでいきます。

午後は、親戚の葬儀に参列。10年ほど前に、家系図を作成しましたが、親戚といっても、こういう時にしか会えない人がたくさんです。不謹慎ですが、少しでも同じ血が流れている人たちとの対面と会話を楽しみました。

さて、大分県では、4月28日に佐藤新知事が着任。5月2日に人事異動の内示を行い、本日付けで発令されました。大分県西部振興局はじめ県職員の皆さんのご挨拶を受けました。