22日の夜に息子の咳がひどかったので遠出は中止しました。咳止めの効果で朝にはおさまっていました。
23日はゆるキャラIN彦根や吹田工場の見学や生駒での鉄道祭りや吉野口でのさくらライナー並びとかいろいろイベント盛りだくさんでしたが無理いけないです。
知人宅におじゃましてモー太郎弁当を食べて元気回復して就寝しました。相変わらず布団から転がって板の間で寝ようとしていますが。

せんとくんは12200系先頭で、表示がかなり左寄りにありました。


榊原で発見した東ローカルに抵抗制御車がいたので沿線で撮るもどれもいまいち。途中一志でコスモス畑を発見。線路沿いなら素晴らしいコラボもかなり離れていました。

最後は実家であおぞら(地元保育園の遠足に使用)
恒例の東山動物園親子遠足のようで、白塚乗降でPN4×2本運用にした模様。年少、年長で編成を分けた模様。


明日は朝から勤務で月曜朝まで泊りです。
23日はゆるキャラIN彦根や吹田工場の見学や生駒での鉄道祭りや吉野口でのさくらライナー並びとかいろいろイベント盛りだくさんでしたが無理いけないです。
知人宅におじゃましてモー太郎弁当を食べて元気回復して就寝しました。相変わらず布団から転がって板の間で寝ようとしていますが。

せんとくんは12200系先頭で、表示がかなり左寄りにありました。


榊原で発見した東ローカルに抵抗制御車がいたので沿線で撮るもどれもいまいち。途中一志でコスモス畑を発見。線路沿いなら素晴らしいコラボもかなり離れていました。

最後は実家であおぞら(地元保育園の遠足に使用)
恒例の東山動物園親子遠足のようで、白塚乗降でPN4×2本運用にした模様。年少、年長で編成を分けた模様。


明日は朝から勤務で月曜朝まで泊りです。