てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

5月13日今日の出来事

2011年05月13日 19時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

今日は朝イチで貨物撮影をして構内さんと久しぶりに再会。出勤して理事長と監事監査の準備を終えて、児童相談所、健康診断、市役所を回ったら1時でした。連絡会に出て再提出の書類を準備したら2時になっていました。昼御飯は画像のピザトーストです。

職員と少し話しをしてから市役所、県庁、児童相談所、児童相談センターに行って帰りました。4時半過ぎです。今から残務整理します。

トウモロコシを植えたら小学生がめちゃめちゃにしたみたいです。

ソラマメも芽が出てきました。

ジャガイモも何とか育っています。

その後手紙を何通も書いているうちにアップ時間が来てしましました。明日は昼から出勤です。久々に園庭の木を切るつもりです。


5月13日 日に日に成長していきます。今日も土手で見たら赤更新889

2011年05月13日 00時00分00秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)

寒かったため例年より田植えが遅いものの世間は順調に進んでいますが、いつもの土手は5月に入ったのに用水路に水が来ませんでした。

 

 

紀勢貨物のウヤ続きの朝、久々に始発の亀山行きを撮影。

 

5日子どもの日に快速みえの車窓から少しずつ水がたまっていく姿を確認。

 

 

 

5日は池のように溜まった水で鏡のように輝いてくれました。

 

 

 12日土手から見た田んぼの稲は少し成長してきました。