3日おきの旧ローカルサンドも最近は926から339-322-335に変わっており、蓮華畑も行きたいところですがなかなか日程が合いません。
いつもの庭で押さえておきたいので、926で3005、934で6502が入ったのを確認して田んぼに行きました。
キハ403005の運用は以下の通り
キハ40 | |||||
40-1 | 320D | 紀伊長島518 | 多気628 | 1 | |
908D | 多気707 | 亀山813 | 1+2(後1) | ||
921D | 亀山823 | 伊勢市957 | 1+2(前1) | ||
回****D | 伊勢市 | 多気 | |||
341D | 多気2025 | 熊野市2305 | 1 | ||
40-2 | 321D | 熊野市515 | 新宮544 | 1 | |
326D | 新宮744 | 多気1107 | 1+2(後1) | ||
926D | 多気1322 | 亀山1440 | 1+2(後1) | ||
339D | 亀山1759 | 新宮2234 | 1+2(前1長島-2) | ||
344D | 新宮2249 | 熊野市2320 | 1 | ||
40-3 | 322D | 熊野市448 | 亀山851 | 1+2+2(後1長島+4) | |
(8973D) | 亀山1251 | 津1311 | 1+2(前1) | ||
(8974D) | 津1335 | 亀山1356 | 1+2(後1) | ||
335D | 亀山1510 | 新宮1949 | 1+2(前1長島-2) | ||
342D | 新宮2117 | 紀伊長島2301 | 1 |
キハ486502の運用は以下の通り
3日運用の組み合わせですので、紀勢線、参宮線で運用の限り頑張っていきましょう。