花をみるだけ

気まぐれ花散歩

マルバハッカ - 東京都薬用植物園

2017-07-27 01:37:19 | みんなの花図鑑


 

 

 


花の名前: マルバハッカ
学名: Mentha suaveolens
撮影日: 2017/07/22 11:46:19
撮影場所: 東京都薬用植物園

ヨーロッパ地中海地域原産のシソ科多年草。
葉からはアップルミントの別名の通り林檎系のフルーティーな香りがします。
丸い葉っぱは特徴的でもあるんですが、必ず丸いという訳でもなさそうです。


キバナツノゴマ - 東京都薬用植物園

2017-07-27 01:34:57 | みんなの花図鑑


 

 

 


花の名前:キバナツノゴマ
学名: Ibicella lutea
撮影日: 2017/07/22 12:16:19
撮影場所: 東京都薬用植物園

南米原産のツノゴマ科(ゴマ科)一年草。
イビセラ・ルテアとも呼ばれます。
鮮やかな花が目を惹きますがdevil's claw(悪魔の爪)と呼ばれる鋭い爪を持つ果実がインパクト大(まだ出来てませんが)
全草で粘着性の分泌液を出し、虫を絡めとりますが自らには分解能力が無く、微生物に分解された栄養素を吸収する原始食虫植物。
なかなか楽しいプロフィールを持った植物ですね(^^)


マルバハッカ - 東京都薬用植物園

2017-07-27 01:33:02 | みんなの花図鑑
マルバハッカ

マルバハッカ

マルバハッカ

マルバハッカ

花の名前: マルバハッカ
撮影日: 2017/07/22 11:46:19
撮影場所: 東京都薬用植物園
キレイ!: 58
ヨーロッパ地中海地域原産のシソ科多年草。 葉からはアップルミントの別名の通り林檎系のフルーティーな香りがします。 丸い葉っぱは特徴的でもあるんですが、必ず丸いという訳でもなさそうです。

イビセラ・ルテア - 東京都薬用植物園

2017-07-27 01:29:36 | みんなの花図鑑
イビセラ・ルテア

イビセラ・ルテア

イビセラ・ルテア

イビセラ・ルテア

花の名前: イビセラ・ルテア
撮影日: 2017/07/22 12:16:19
撮影場所: 東京都薬用植物園
キレイ!: 62
南米原産のツノゴマ科(ゴマ科)一年草。 キバナツノゴマです。 鮮やかな花が目を惹きますがdevil's claw(悪魔の爪)と呼ばれる鋭い爪を持つ果実がインパクト大(まだ出来てませんが) 全草で粘着性の分泌液を出し、虫を絡めとりますが自らには分解能力が無く、微生物に分解された栄養素を吸収する原始食虫植物。 なかなか楽しいプロフィールを持った植物ですね(^^)