花をみるだけ

気まぐれ花散歩

アズキ - 東京都薬用植物園

2017-07-30 01:14:12 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: アズキ
学名: Vigna angularis
撮影日: 2017/07/22 12:24:28
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国原産と考えられているマメ科一年草。
栽培種ですがヤブツルアズキと遺伝的特徴が一緒。
左右非対象の珍しい花を咲かせます。


トロロアオイ - 東京都薬用植物園

2017-07-29 01:08:50 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: トロロアオイ
学名: Abelmoschus manihot
撮影日: 2017/07/22 12:04:44
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国原産のアオイ科一年草。
オクラより大型の花を咲かせます、風でめくれる柔らかな花です。
根から採れる「ネリ」は和紙の繊維を均一に分散させるのに重要な役目を果たします。


ヒモゲイトウ - 東京都薬用植物園

2017-07-29 01:04:00 | みんなの花図鑑


 

 

↑蕾(この写真のみ 2017/06/24 撮影─約1ヶ月前)

 


花の名前:ヒモゲイトウ
学名: Amaranthus caudatus
撮影日: 2017/07/22 12:09:56
撮影場所: 東京都薬用植物園

南米原産のヒユ科一年草。
薬用植物園の案内には中央アジア、南アジア産の表記があります(?)
大きく枝垂れる花穂の長さは50㎝近くになります。
その花の一つ一つは繊細ですね(^^)