なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

いまは何月?

2009-04-02 11:52:37 | 物忘れ
普段から飲んでいる糖尿病と中性脂肪を下げる薬が昨日でなくなったので、今日は姑と共に受診してきました。

とっても空いていたのでわずか50分ほどで全て終えて家にたどり着けてとってもラッキーな気分でした 

姑の血圧も安定していてとってもいい調子、中性脂肪の薬を飲み始めてそろそろ3ヶ月経つので次回は血液検査を受けてください  と言われてくる。

先に姑が診察を受けてその後、私も診察を受けて・・・姑はいつも先に一人で帰っている、今日も「気をつけて帰ってくださいね!」といったのになぜか診察室で待っていた  


朝、台所仕事をしながら舅と姑の会話を聞いていたら・・・どうも姑はいまも3月だと思っているような感じ 

気付いた舅が「いまは何月だよ?」と尋ねると・・・。

「2月・・・3月・・・」と言いながら自分の背後のカレンダーを見て「4月だ 」と答える姑 

どうももう4月になったということをカレンダーを見ない限り忘れてしまっているようである 


このところ舅が姑の買い物でのお金の使い方に不安を感じてきたのか?一日にいくらと決めて使わせようと思い始めたようである。

以前から指示された物は買って来れずに、目に付いた物を買って来てしまって・・・おまけに買って来たものを使い切れずにいる感じで金銭の管理に不安を感じていたのだが、やっと舅も危機感を感じてくれたようである 

以前は私たちの収入から生活費として全て渡して共用の財布を使っていたのだが・・・もう随分前から私たちの分の食費だけは渡さずに私が管理している。

だからもう共通の財布というのは使っていないのだが・・・その事自体忘れてしまってお金を入れて用意してしまう姑 

何度話して聞かせてもその事自体を忘れてしまうまさに認知症で、その症状がこのところ進んできたようである 


芸能人の南田洋子さんが『意識がなく入院』というニュースを聞いてビックリした 

認知症であることは聞いていたが意識がなくなってしまうと言うことが不思議に感じたら・・・原因は便秘だとか 

自分の症状を訴えられない認知症の介護の難しさを感じました 


にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村