昨日は、姑とかかりつけ医へ受診してきました
ところが・・・かなりの混雑、近所なのでいったん出直して家で予防注射に向けて検温など済ませてから行きました。
『検温』してもらおうと電子体温計を持って階下の姑のところへいくと何度計っても34度台
体温計が壊れているのかともう一つで、まず自分の体温を測ってから・・・姑に試してみても34度台。
仕方がないので子供の体温を測るように私が差して抑えてピッピとなるまでずっと待って『36.1度』でした
毎回デイサービスでも検温してきているのに・・・家で正確に測ることが出来ないというのは計ってもらっているのかしら
再びかかりつけ医へ行っても満員でかなり待たされましたが、無事にインフルエンザの予防接種を済ませてきました。
診察の時にはボタンのシャツを着て行っていて、血圧を測ってもらうときに袖のボタンが開けられずに私にやって欲しいと助けを求めてきた
今までは一人で出来ていたことなのに・・・検温に、ボタン、出来ないことが増えたのでしょうか?
クリックよろしく!!
↓
ところが・・・かなりの混雑、近所なのでいったん出直して家で予防注射に向けて検温など済ませてから行きました。
『検温』してもらおうと電子体温計を持って階下の姑のところへいくと何度計っても34度台
体温計が壊れているのかともう一つで、まず自分の体温を測ってから・・・姑に試してみても34度台。
仕方がないので子供の体温を測るように私が差して抑えてピッピとなるまでずっと待って『36.1度』でした
毎回デイサービスでも検温してきているのに・・・家で正確に測ることが出来ないというのは計ってもらっているのかしら
再びかかりつけ医へ行っても満員でかなり待たされましたが、無事にインフルエンザの予防接種を済ませてきました。
診察の時にはボタンのシャツを着て行っていて、血圧を測ってもらうときに袖のボタンが開けられずに私にやって欲しいと助けを求めてきた
今までは一人で出来ていたことなのに・・・検温に、ボタン、出来ないことが増えたのでしょうか?
クリックよろしく!!
↓