なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

北海道の親戚と面会に行ってきました!

2015-05-24 14:37:10 | グループホーム
亡くなった舅の親戚の人が北海道から我が家へ泊りに来てくれていた

姑のGHへ面会に行ってもよいか?と尋ねられたので車で一緒に面会に行ってきました

コインパーキングがちょうど満車だったので、先に私と親戚の人二人でユニットを訪ねると姑は10時のコーヒーを飲んでいるところでした

親戚の方が夫の名前を伝えて「わかりますか?」と姑に訪ねると「わかりますよ!!」とにこやかに挨拶をしていた

しかし、どこまで理解できていたのかは疑問ではある・・・

自室に置いておいた写真たてが見当たらないのであちこち探してリュックの中で発見したら・・・その中には異臭のする汚れ物も隠されていました

前日に義妹が引き出しの中から汚れ物らしきものを見つけて洗濯をお願いしてきたと行っていたのですが・・・クロゼットの中のリュクまでは見ていなかったかなぁ?

スタッフに事情を説明して洗濯をお願いしてきました


その後、夫がスタッフから聞いた話では・・・ここ一週間ぐらいで自分の名字を『たけい』と言うようになったそうです

それは姑の旧姓でお嫁に来たことを忘れて「私は結婚していない」と言うこともあるそうで・・・

スタッフは息子である夫から「旧姓です!」と聞いて予想通りだったということで対応するようです

いろいろな場面で進行してきている感じです

義弟夫婦が面会に

2015-05-24 06:08:15 | グループホーム


昨日は義弟夫婦が姑の面会に行ってくれました!

事前にトマトを植えたことを伝えて様子を見てきてほしいと義妹にお願いしておきました

到着して姑に「トマトはどう?」と聞いたら・・・

「トマトは枯れっちゃったんだよねぇ~」と言うのでビックリしたそうですが・・・

見に行くと元気に成長していたそうで、写メを送ってくれました!

まぁ、そんな感じでも見たときに楽しんでいてくれればといった感じです(笑)

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村