3本並んでいたはずの『めんつゆ』の一番新しいものが消えているのに気付いた 
姑はデイサービスへ行って留守なので『めんつゆ』をしまいそうな床下点検口の中のダンボールを覗いてみると・・・案の定『めんつゆ』の開封したペットボトルも入っていた
冷蔵庫に並んでいるのを姑が見て、自分が開けてしまった事に気付いたのだろうか
その『床下点検口』の中のダンボールの中で『宝物?』を発見してしまった
お醤油が入っていたと思われる空のペットボトル
何に利用しようと思ったのかしら
姑が留守の間に処分させてもらいました。
最近、空のパックとか蓋つきのビンなど、あきらかに利用されないだろうと思われるのに保存されてあることが多くなり、せっせと処分している私である
その後、生協の配達が届いて品物が入っていた大きなビニール袋はゴミ出しなどに使えそうなので姑がビニール袋類を貯めているバックに入れようとしたら・・・
なんとスーパーで買って来たと思われるパック入りの『茹でた枝豆』が入っていた
舅に見つからないようにスーパーの袋に包んでゴミ袋の下のほうに捨てさせてもらった
数日前に買ってあるのを冷蔵庫の野菜室で見つけたので食品を入れておく棚のほうに移動しておいたのだが・・・。
食べ忘れたことを舅に見つかることを恐れて隠してしまったのだろうか
我が家の『宝探し』がバージョンアップしているようで怖い


姑はデイサービスへ行って留守なので『めんつゆ』をしまいそうな床下点検口の中のダンボールを覗いてみると・・・案の定『めんつゆ』の開封したペットボトルも入っていた

冷蔵庫に並んでいるのを姑が見て、自分が開けてしまった事に気付いたのだろうか

その『床下点検口』の中のダンボールの中で『宝物?』を発見してしまった

お醤油が入っていたと思われる空のペットボトル

何に利用しようと思ったのかしら

最近、空のパックとか蓋つきのビンなど、あきらかに利用されないだろうと思われるのに保存されてあることが多くなり、せっせと処分している私である

その後、生協の配達が届いて品物が入っていた大きなビニール袋はゴミ出しなどに使えそうなので姑がビニール袋類を貯めているバックに入れようとしたら・・・

なんとスーパーで買って来たと思われるパック入りの『茹でた枝豆』が入っていた

舅に見つからないようにスーパーの袋に包んでゴミ袋の下のほうに捨てさせてもらった

数日前に買ってあるのを冷蔵庫の野菜室で見つけたので食品を入れておく棚のほうに移動しておいたのだが・・・。
食べ忘れたことを舅に見つかることを恐れて隠してしまったのだろうか

我が家の『宝探し』がバージョンアップしているようで怖い



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます