日曜日の午後、寒いけれどもお天気が良いので姑を散歩に連れ出そうと夫がGHへお迎えに出かけて・・・私は遅れて自然公園で合流しようと準備しているときに家の電話が鳴りました 
GHのケアマネージャーからの電話連絡で『施設サービス計画書』ができたので署名をしてほしいという事でした
ちょうどお迎えに向かっている事と散歩を終えたら印鑑をもってGHへ向かうということを伝えました
夫が施設へ到着するとスタッフとともに姑はお散歩へ行く支度をして待っていてくれたそうです
『暖かい上着を着せてきてね!』と伝えておいたのに姑はお気に入りの薄手の上着に夏の帽子をかぶってきていました
それでも中にはセーターも着ているから・・・という夫、手袋だけはさせてきたそうです
自分たちだけダウンなんか着ているとちょっと恥ずかしい散歩風景でした
おやつの時間までの1時間ほどですが、自然公園の中をぐるっとお散歩
帰り道には狭い歩道で道路標識の棒にぶつかりそうになったり、柵につかまりながらの心細い歩き方になっていました
無事にGHに戻って姑はリビングでおやつ、私たちは引き出しの整理をしました
先週から1週間たったけど、今回はあまり引き出しの中が乱れず、夏物も一部は袋を破って引き出されていましたが・・・まぁ良い状態でした
計画書にも排泄の失敗のことが加えられていて、引き出しの中には『尿漏れパッド』が用意されて捨て方についても紙に書いて貼って指示してくれて、今のところ上手くいっているそうです
しかし、便の時の拭き方も怪しくなってきているようで・・・それらしき汚れ物が引き出しに今回も入っていたのでスタッフにお洗濯頼んできました
そんな時に汚れたままベットに腰かけて着替えてしまうようでシーツまで汚してしまったりするようで・・・そんな問題点も増えたようです
しかしGHに入所できているから、すべてスタッフの方が対応してくれるので私たち家族は本当に助かります
『帰宅願望』は聞かれなくなったそうで、他の入所者が「帰らなくちゃ・・・」などと言うと「今日はここにみんなで泊まるんだよ。大丈夫よみんな一緒だから」などと言って、他の利用者に心配りまでしているそうです
預けている私たち家族もそんな話を聞くと本当に入所をさせたことが良い選択だったと感じられて安心できます
居室の掃除では他の利用者さんの部屋のお掃除まで手伝ってしてあげていると計画書に書かれていて驚きです
いつも「綺麗なお部屋だねぇ~~おばあちゃんが掃除しているの?」と聞くと「専門のスタッフさんが綺麗にしてくれるんだよ!」と答えるのに、いっぱいお手伝いして生き生きとしている様子が目に浮かぶようです
今月は平日にGHでクリスマス会があるそうですが・・・都合が悪いので家族は欠席ということをケアマネージャーに伝えてきました
他の利用者さんに家族が来ているとどんな風に思うかとちょっと可哀想だけど・・・きっとすぐに忘れてしまうでしょう

GHのケアマネージャーからの電話連絡で『施設サービス計画書』ができたので署名をしてほしいという事でした

ちょうどお迎えに向かっている事と散歩を終えたら印鑑をもってGHへ向かうということを伝えました

夫が施設へ到着するとスタッフとともに姑はお散歩へ行く支度をして待っていてくれたそうです

『暖かい上着を着せてきてね!』と伝えておいたのに姑はお気に入りの薄手の上着に夏の帽子をかぶってきていました

それでも中にはセーターも着ているから・・・という夫、手袋だけはさせてきたそうです

自分たちだけダウンなんか着ているとちょっと恥ずかしい散歩風景でした

おやつの時間までの1時間ほどですが、自然公園の中をぐるっとお散歩

帰り道には狭い歩道で道路標識の棒にぶつかりそうになったり、柵につかまりながらの心細い歩き方になっていました

無事にGHに戻って姑はリビングでおやつ、私たちは引き出しの整理をしました

先週から1週間たったけど、今回はあまり引き出しの中が乱れず、夏物も一部は袋を破って引き出されていましたが・・・まぁ良い状態でした

計画書にも排泄の失敗のことが加えられていて、引き出しの中には『尿漏れパッド』が用意されて捨て方についても紙に書いて貼って指示してくれて、今のところ上手くいっているそうです

しかし、便の時の拭き方も怪しくなってきているようで・・・それらしき汚れ物が引き出しに今回も入っていたのでスタッフにお洗濯頼んできました

そんな時に汚れたままベットに腰かけて着替えてしまうようでシーツまで汚してしまったりするようで・・・そんな問題点も増えたようです

しかしGHに入所できているから、すべてスタッフの方が対応してくれるので私たち家族は本当に助かります

『帰宅願望』は聞かれなくなったそうで、他の入所者が「帰らなくちゃ・・・」などと言うと「今日はここにみんなで泊まるんだよ。大丈夫よみんな一緒だから」などと言って、他の利用者に心配りまでしているそうです

預けている私たち家族もそんな話を聞くと本当に入所をさせたことが良い選択だったと感じられて安心できます

居室の掃除では他の利用者さんの部屋のお掃除まで手伝ってしてあげていると計画書に書かれていて驚きです

いつも「綺麗なお部屋だねぇ~~おばあちゃんが掃除しているの?」と聞くと「専門のスタッフさんが綺麗にしてくれるんだよ!」と答えるのに、いっぱいお手伝いして生き生きとしている様子が目に浮かぶようです

今月は平日にGHでクリスマス会があるそうですが・・・都合が悪いので家族は欠席ということをケアマネージャーに伝えてきました

他の利用者さんに家族が来ているとどんな風に思うかとちょっと可哀想だけど・・・きっとすぐに忘れてしまうでしょう

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます