賽銭箱ならぬ菜園箱、ブロッコリー育成中、どうもおかしい、葉が少しずつ齧られ、一羽、ヒヨドリばたばた羽ばたき網の中で暴れ🦌に食べられないように、おおザッパ、網掛け、おかしな事に鳴き声無し、やけにヒヨドリがうるさい。犯人はコイツラ!折角同じ条件下、鶯の![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/6e26ccdf38c9a204c54e432cd11dbb4e.jpg?1613826537)
声も聞こえだしたというのにーーートホホで御座います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/6e26ccdf38c9a204c54e432cd11dbb4e.jpg?1613826537)
声も聞こえだしたというのにーーートホホで御座います。
昔祖父がドイツから持ち帰った本、裏庭に置いてきぼり。数年放置、アミガサダケが沢山、詰まるところ戦前の物だから数十年眠っていたということになる。菌が目覚めてしまった。今から思うと、ウイルスだって眠りから覚めるような気がする。そんな話近年耳にします。シベリア凍土が溶けて、ウイルス目覚め。
重くて若い時は苦にならなかったのかもしれません。大きな絵本?
画集?
学術的にはあてにならないらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/a87eb6a9b03181d84ec3d5e34e372ad8.jpg?1613829913)
学術的にはあてにならないらしい。