小野なな nanaono CG イラスト フアイル

 小野ななCGイラスト作品画像 などの紹介。過去を伴う日常 コメント特に 環境問題、各ページ後付することあり。

小野なな NANAONO nanaono  釣竿支柱利用

2016-05-17 22:15:46 | 2021 幕開け

100円ショップで釣竿見つけた。庭土の表面ユリの芽が出て気にはなっていました。今年は莟から花頭が重くなってからでは遅いので支柱に使えそう園芸用よりは見栄えもいいかと数ヶ所トライしてみた雨が多くなかなか仕事にはならなかった。

 

 


小野なな NANAONO nanaono

2016-05-15 17:31:18 | 2021 幕開け

歴史の中で見守ってきた、明治時代の武者人形 そして 大正時代 昭和作品は写真に収めなかった。お顔が生きていなかったので。浜大津にて 商店街アーケード入口 のウインドウに置かれていた。一メートルは優に超えた物でした。

買い物ついでに2日前昭和作品も画像に収めようかと遅かった。既にお片付けされてしまいました。そして街道筋のちょっと気になる看板 大津祭りのメインでもあります。石山寺から京阪で15分この程 この時期三井寺方面の山肌が好きなので散歩 車窓から琵琶湖の切れ端を眺めながら其処から手ぶらなら京都市役所まで30分らおつりは来るただし15分に一本 各駅 気の短い私 帰りのこと考えるとめんどくさい。


小野なな NANAONO nanaono  少し画像加工未完成

2016-05-13 09:33:56 | 2021 幕開け

ドン引き牡丹の続きその他 少しウオーミングアップ 画像挑戦ソフトが少しつかいこなせていないような ボケか やる気がないのか 意気消沈未、そんなこんな連続 日付を見て焦らないと何時ものように言い聞かせています。

首から上はグラグラ、どうでもいいやが数日続いた。 雨続き、スマホは途中で記憶のないまま、開いたまま状態、テレビはラジオがわり 一昨日は寝過ごし、ごみ出し間に合わなかった。画像加工一昨年牡丹からベース 莟 今年いただき物蘭(シンビジュウム) 

怖い花園 


小野なな NANAONO nanaono  牡丹の親はシヤク葯 ドン引き花

2016-05-07 17:31:22 | 2021 幕開け

 

相変わらず 次から次一人でこなせない出来事 雨続き、カンデン、恐いけどモヒカンから虎苅り8割方済ませ

昨年まで 咲かせ続けてはきた華麗な牡丹 突然花莟をたくさんつけ、牡丹と信じ込み剪定の為、莟を切り落とし様子がおかしい、昨年初夏咲くには咲いたばかりなのに遠目から眺めてもやけに花びらがしおれていました。そばに向かい目にするは重なる薄紅色の花びらの間にし緑コガネムシが布団替わりのようにいちゃついていた。 遊郭、女郎宿 所せましと捲れば捲るほど いるわ いるわ 総勢一輪の花10匹は超えていたか 嫌な予感 根元に薬入れるにも忘れたよ!!「椿油粕」 他しにぞこないの植物も雪と寒さで 諦めていた思いの中で芽が出て 葉が茂り 莟はあれよあれよと濃いピンク玉、 なんだ なんだ シヤク葯じやねーか 

花咲いた4輪 シヤク葯なんだ!品種改良以前の昔ながらの技法とは言え 接ぎ木の親木シヤク葯、 一生の中でこんな事に遭遇するのは好いんだか 悪いんだか 

林檎や梨 野菜だって沢山あるのに今は遺伝子組み換え どうするんだ!! 目の前の華物言わぬメッセージ勉強しろよと吠えてます。

庭の奥に植え忘れていた同種が初めて咲きました。花散った後今は種「ただし牡丹は種からは殆ど咲かせません」