休日出勤をして発注をして本当に良かった!
まぎれもなく今日入荷しました!
(もう売り場すかすかで、気が気じゃなかったんですよネ)
新顔と、お久しぶりの子がいます。
どちらもサーチ済みですので、近日中に記事をあげられます。
少々お待ち下さい。
とはいえ、お久しぶりと、新顔サン。
どちらも耐陰性に弱いので、速攻で売り場に出しております。
このブログを見てお買い上げに来られる方が如何ほどいらっしゃるかは謎ですが
完売していたらすみません。どちらも5鉢のみです。
レッドエッジがお久しぶり。
ピンクファイヤーが新顔サンです。
なんの戦隊ものだ!
植物戦隊カンヨウジャー!!
リーダーはレッドエッジ!その鋭い葉先で敵に切り込む一番隊長!
グリーンドラムが、弱った隙にとどめを刺す!
ピンクファイヤーは、攻撃に膝をついた敵をやさしく懐柔!
パープルコンパクタが、夕陽を背に、クールな決め台詞!
シルバーメタルが、渋くエンディングを歌いあげる!
うーん、完璧!!
個々の設定も詳細に述べられ(妄想できて)ますので
映像化に乗り気のプロデューサー様、遠慮なく、ご一報ください。
「大変だ!ピンクファイヤーがフィロデンドロンにさらわれた!」「何ぃ~っ!?」
『ゆけ!植物戦隊カンヨウジャー!!フィロデンドロンの野望を打ち砕け!!!』(←ナレーション)みたいな。
更に!実はシルバーメタルとは生き別れた兄弟で(ってゆーか名字と名前?フィロデンドロン属~)お互いその事実を知って激しく動揺。そしてやっぱりエンディングはシルバーメタルだけにヘヴィメタルなんでしょうか?
あぁ妄想の翼は広がります!求む映像化!もちろん実写でお願い致します。
今日、ウチの近所の100均にも入荷ホヤホヤっぽいベビー達が春らしくわらわらとひしめき合ってました。でもよく見ると5コあるクッションモス全てに「セローム」って名札が…誰か早めに気づいてあげて(泣)。
おわー!早速、悪の組織に「セローム」に改造(名)されたモスが
刺客として送り出されてきたのか?!
頑張れカンヨウジャー!負けるなカンヨウジャー!
…悪ノリは続くよ、どこまでも。
というわけで、じゃあクロトンは長官で!長官でお願いします!
外見だとマドカズラやガジュマルなんかも怪人っぽいですぞ。
戦闘後、ガジュマルあたりは戦隊マスコットになるといいなあ。
改心して仲間になるのが個人的にツボなので
そのキカイダーとハカイダーみたいな兄弟ネタもナイスですネ!
次回予告のあとは、1分間お手入れワンポイントを放送して下さい。
毎週見ます!
こんなにまだまだネタに尽きることのない題材なのに
どうして局は食いつかないのか?!
注目を集めて、ぜひ実写化されるように
以下続々と、皆様方の熱いコメントお待ちしております(笑)
子宝草(葉の縁から小さい芽を吹いて増えるヤツ)は、タイムボカンシリーズの敵のイメージが…!お腹がガチャーンって開いて、チッコイのがいっぱい降りてくるヤツです。(あぁ。でもゴレンジャーじゃない…。伝わるのだろうかこのイメージ。)
あと、ハナキリンもトゲトゲしくて悪役っぽいけど、最後には花を咲かせて善人になる感じかなぁ~。
おお~♪もうじゃんじゃん参加して下さい(笑)
タイムリーに昨日、夫婦でヤッターマンを見てました
なので、どっきりびっくりメカ~!のイメージが(笑)
それが敵バージョンになるんですネ。
倒しても倒しても、ちんまいのが次々と次々と!どーするカンヨウジャー!?
子宝草は、かなり手こずりそうで手強いですぞ!
タイムリーにⅡ、GW初日、大阪市立大学付属植物園に行ってきました。
そこに七咲の背丈を超えるハナキリンが!
あれに襲われたら怖そうだ!
最後に花が咲いて大円団♪は、和みます!!
巨大アロエ畑とかもすごかったので、巨大トゲトゲ系は敵側で
最後には花を咲かせて勝つ!…と。フムフム(笑)
おお美しいぞ、カンヨウジャー!