新入荷です。モロコンエンシス。
あまりにも覚えにくい名前と、変わった形に
「・・・なんだコレ」、と思ったので、売場もそのままにネット検索開始。
モロキニエンシス、が正しいようです。そっちの方だとヒットします。
見た目はペペロミアなのですが、葉っぱが規則正しく対で生えているので
上から見ると、四つ葉のクローバーが重なっている感じ。
近日、アップします。
あと、ハイビスカスが入荷しない!と書いていたら、立派なのがきました。
いつもの斑入りではなく、真緑です。
新しい葉っぱはつやつやして、なんだかコーヒーの木に似ているような。
それから、ジジの襲来は止んで、一息つきましたが、まだモスがきます。
気が抜けません。
先日、小学生くらいのお子さんが売り場にきた時、モスを発見して
「可愛い!!」 と、しきりに大絶賛!
一目でモスの良さが分かるとは、
小さいながらもなかなか見どころがある!!将来大物になるぞ!
と、内心で大絶賛していたのですが
悲しいかな、財布のひもを握るのはお母様・・・。
盛んに娘に訴えかけられていたにも関わらず、お母様は別の意中の葉っぱが!
・・・モスは絶賛されるだけ絶賛され、他の葉っぱが売れていきました。
むう。再度のご来店、お待ちしております。