
4/14にご紹介したアコルスです。正真正銘、あの写真の子です。
まだおったんか!!
という驚きはあれども(3/30のペペジュリーもいます)まあ長い付き合いです。
もう情が移って、離れがたく感じております。
「わかった!君は営業部長だ!営業部長に昇格しよう!」
というわけで苔玉にアレンジしてみました。
湿地帯に生息する植物だし、大丈夫だろう。多分。
他にも売れないハートファーンと売れないディフェンバキアで
合計7つ苔玉を製作しております。
セット価格で315円から販売してますので、御気に召されましたら
どうぞ、お買い上げください。
七咲の愛情をたっぷり込めた製作です。
□ □ □
アコルスに関して言えば、もうまったくもって売れない。
売れるわけがない。
そう写真撮影時に達観していたので、毎日出勤しては
「お!今日も売れてないね!」
と挨拶するのが習慣になってしまい、いないと逆に寂しくて泣きそうかもな。
なんて世迷言を日に日に重ね、とうとう
わかった!あれだ!私が退職するまで居ればいい!
退職記念に私が買ってやるから!!
と、固い絆を確認したのですが。
だったら今買ってやれ。(虫の息だから)
と冷静に思っちゃったりなんかして。
でも例によってウチにはもうこれ以上葉っぱちゃんを養う余裕はない!
(経済的に、というより、この暑さでまいっちゃってる子がいっぱいいる・・・)
という苦悩の末、営業部長に昇進したわけであります。
他の6つは販売しますが、この子だけは非売品です。
私が退職するとともに、売場から姿を消すと思いますが
(もっと早かったらご臨終です)
その時まで、この営業部長をどうぞ、よろしく。
「お!部長!今日も売れてませんなあ!」
と挨拶してください。
部長と言われると、影響されやすい私はそれらしく見えてきてしまいます。ほら、頭にネクタイ巻いて…ってやっぱり宴会部長。しかも最近はそんな分かりやすい酔っぱらいはいませんね。
4月からの子が枯れずに元気なんて七咲さんスゴいです!家の近所の100均なんて、植物がしおしおと枯れていってて可哀想です。(でも、ファミリーがこれ以上増えると困るので買わないケド。いやいやウチの方が売り場より過酷だったりして…。)
ふはは。いいですね、宴会部長!じゃあそれも襲名です♪
営業時間はお客様に愛想を振りまく営業部長。
でも閉店後は宴会部長として、他の葉っぱちゃんたちとワイワイご機嫌にやっててくれたら嬉しいです。
ブログは4月ですが、入荷したのは2月ですぅv(自慢か)
大体、ひと月くらい売れない子はつい気にかけてしまうので、そのまま延々居ますね。
1年以上経過したツワモノもいますですヨ。(ミニ多肉鉢ゲットジです)
当店の葉っぱたちは、「生き伸びたくば自力で生存能力を高めよ!!」と
朝晩朝晩、七咲が檄を飛ばすので、他と気合が違います。
たまに救急救命の洗礼を受ける子もいますが「コリャー!甘えるなー!」と喝を入れると息を吹き返します。
この最強の軍団(?)を作り上げるのにオープン時から1年はかかりました。
尊い犠牲は忘れないぞ諸君!!てな感じで今日も檄を飛ばすのです(笑)