葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

クワズイモ100態

2008-05-13 07:46:13 | 業務日誌

先日、友人から「<ミカタ>のブログ、携帯で見れてるで?」とメールを貰い

なんですってー?!と自分の携帯で見てきました。

 

・・・見づらい!!の一言でした。

 

もし今、携帯で見て下さっているならスミマセン。今日の記事も見づらいです。

(明日の記事も明後日の記事も見づらいです。本当、スミマセン)

 

 

写真は言わずと知れたクワズイモです。(クワズイモの過去記事は、コチラ。)

大体、クワズイモは基本、あの形なのですが

たま~にユニークな姿のクワがくるので、面白がって撮っておきました。

ガジュマルと違って、100態・・・とまではいかなかったのですが

クワの展覧会です。

 

  

 

まずはこれ。

 

あらよっと、と横に逃げ腰なのが笑えました。

隣にすんごーく嫌なものがあったのでしょうか。

 

 

お次はこれ。親子っぽい!

 

お母さんの陰から、ひょっこり顔を

出しているようで愛いヤツです。

でもお母さんの方、怒れる顔をしているような

模様が・・・

(緑の両目とまあるい口に見える)

(カーッ!って台詞が聞こえる)

 

 

親子の次は、お約束のカップルです。

 

ラブラブですな!いいですな!

でも鉢がもう、ぱんぱかぱんですよ・・・(汗)

押しのけてでも寄り添いたい!!

・・・その愛に完敗です。

 

 

 

これもカップル。

カップル、というかシンクロ状態。

シンクロナイズドスイミング!

水面から足伸ばしてくるくるしてる真っ最中!

しかし悲しいかな、自力でくるくるできないので

演技を観賞したい時は人間が

鉢を回してあげましょう。高得点でましたか?

 

 

そして、これは・・・カップル?

というには無理がありますか。

カタツムリみたい・・・

(えっ?どの辺が?) 

隣に大きなうずまき貝殻を取り付けたい!

て事は幹の部分が身体で、

ちょいちょい出てるのが目ですか。なるほど。

・・・いや、それも無理がある。

 

 

そしてコレ。

 

出 し す ぎ で す !!

なんかもう、クワなんだかクワじゃないんだか?

(うっかりガジュマルに見える)

 

 

最後はこれ。ちちははこどもで

 

出 し す ぎ で す !

これでどうだ、こんにゃろー!って感じです。

思わず、参りました。

 お買い上げの方も、イチコロだったでしょ?

 

   

 

去年の春夏はあまりにも暇で

葉っぱのミカタHPなんぞを作成して遊んでいる余裕があったのですが

今思えば、何がそんなに暇だったのか(浮かれていたのか?)解りません。

なので、HPに置いておいたガジュマル100態もそのうち

こっちに引っ越しさせる予定なのですが、既出なものですから

 

またかよ!!

 

と温かくツッコんでください。

ガジュマルは恐れ入るほど100態です。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大切なクワズイモ〓 (オミヤ)
2008-06-03 15:11:20
約 半年前に 800円で 買った クワズイモあるお店の大木が 2meter位 あって 何と クワズイモ どれくらいで そんなに 成長するのかな‥どなたか 知ってる方は 居ないですか〓
ジャックと豆の木が4年で 2meterに
早く 大きく ならないかなァ~なんて‥植え替えをした時に わざと 大きな鉢にしたら ダメで 根が 無くなってて‥小さめに変えたら 元気に なってきました なかなか 大木には ならないんでしょうネ‥
返信する
Re:大切なクワズイモ〓 (七咲)
2008-06-06 08:24:08

はじめまして!ようこそ♪オミヤさん
2メートルのクワズイモですか~!
どれくらいで…、どれくらい…。むう。想像もつきません
ここ弱小ブログなのであまり人もこないですし…情報がなくてごめんなさい~。

でも豆の木が2メートルに!(それは凄い!!)なって
一度倒れてもまた復活!(それも凄い!凄すぎる!)したなら
オミヤさんの育て方、とても良いんでしょうねえ

その愛情でクワズイモもすぐ2メートルくらいになっちゃいそうな気がします。
大鉢はなかなか管理が難しいですが、少しずつ慣らして
ぜひぜひ大木にしてください!私も見てみたいです♪
返信する