
*太陽大好きだけど、夏場は直射日光を避けて。
暗さにそこそこ強いので、日当たりの悪い部屋でも可。
*寒さにはかなり強い!
0℃くらいまで下がっても平気!
*水やりは普通に、土の表面が乾いたらたっぷりあげる。
葉水はしないほうが良いでしょう。
□ □ □
道端の草シリーズ(失礼な・・・)第二段。
細い葉は、濃い緑と淡い緑のストライプ。
その葉が、まっすぐしなやかに立つ姿は清涼感があります。
こちらもやはり庭などで、風景を演出するときなどに使われております。
その風景写真を見ると、確かに、いいなあ。
と思わせる植えられ方をしておりますが、如何せん、売場ではこのように
写真の状態で販売しているので、全く!人気がありません。
だってしょうがないじゃない。草なんだもの。(みつをさん風に)
としか言いようのない姿。圧倒的に不利です。
今から暖かくなって庭弄りをしようと思われるお方様。
リュウノヒゲをお探しなら、当店へ。
(もう、端から探している人しか買ってくれそうもない)
□
別名がリュウノヒゲ、で、本名はジャノヒゲでした。
ジャ、って蛇のことですよね?
あ、蛇にはひげはないんだった!あれは竜か。みたいな別名?
なんかオカシイ。
見た目はあれですよ。
コンシンネに似てますよ?(独断と偏見)
コンシンネと間違って買われたりしないかなあ。
なんて姑息なことを思ってしまうほどに売れませんが
コンシンネもさほど売れる種ではなかった
と気づいて、意気消沈なこのごろ。
□ □