葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

レッドエッジの土植え

2009-04-20 14:09:19 | レッドエッジ

去年の秋からなんとか冬を越し、息も絶え絶えの春から今まで、

ハイドロで頑張っていたジジを、鉢植えにお引っ越しさせます!

 

正確には夏ごろから水だけでお店で頑張っていた子です。

正直、家に連れ帰ってすぐにでも土に植えたかったのですが、

秋に土に埋めるのはさすがに怖くて

(いきなり水→土、にするには、季節がもう秋!すぐ休眠に入る冬!!)

せめてハイドロで根っこを固定するから、春まで頑張ってくれ!!

と、切なる願いを込めてハイドロに入れていたので

たとえ息も絶え絶えの状態でも、無理やり!土にお引っ越しです。

新入生、新学年、新入社員、と、新居、新人、新生活の春!

春は新しい人生を否応なく始めさせられる季節ですからね…。

 

  

植えかえ自体は、先のぷしゅーサンと同じ手順です。

鉢の底にネットを敷いて、その上に鉢底石を入れます。

土は、一人大騒ぎをして買ってきた「室内・ベランダ用の土」を使用。

水が常に溜まっているハイドロ状態からのお引っ越しなので、

せめて、保水に気を使ったつもり。

根っこは、これだけ成長していました。

水だけで、すごいなジジ。

これを土に変えたら、さぞや、見事に成長してくれるものと、期待できる!!

なんて勝手に過剰な期待を背負わされて、大きくなるのは

人も葉っぱも同じなんだよなー。

と、過剰な期待を背負わされたことのない七咲が云うのもどうかと思いますが。

無事、植えかえ終了!!

植木鉢は、ダイソーさんで買いました。

本当はもっと、奇抜なデザインの鉢が欲しかった(ジジは地味だから)

のですが、わりとシンプルなものしか置いてませんでした。

奇抜な鉢はまあ、次回の入荷を待つとして。

シンプルな中から真剣に吟味して、ジジ用に、渾身の選択!

にわとりの赤い鶏冠のように、見事に赤く成長してほしい!

という願いがこもった鉢です。頼むぜ、コケッコー!

 

でもジジは

せめて7号鉢くらいまで大きくなってくれないものか

と、思っているので、この鉢がいつまで使えるかは謎です。

 

  

植えかえて1週間以上経ちますが、新芽が開いてきました!!

 

ジジがこの新居になじむまでの間、

ター坊がご機嫌だった、あのミラクルなシンクの上に居て貰っていました。

(ター坊はちょっと脇にどいてもらって)

目を離さない+環境的に乾かない、という1週間を乗り切って、やや安心。

土の方は、相変わらず、ずっと湿っぽくて(見た目もさわり心地も)

これがもう、

一体いつ、水をやればいいのか解らない

困った土なんですが

まあ、ジジはそれほど不満でもない、という事でいいのでしょうか。

 

それはこれから、おいおい解ってくることなので、

本腰入れてジジのご機嫌伺いですネ。

 

人気ブログランキングへ

 

 

ジジの過去記事

2009年春…よくぞまあ無事に冬を乗り切りったもんだね編



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (σ( ̄∇ ̄;)PAPA)
2009-04-20 17:10:50
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |..    春本番!    |
 |_________|
   ∧_∧.||
 (( ( ̄▽ ̄)||
    |  づΦ
    Y  ,,ノ
    .し ゝ_)

植え替えの季節ですね!
PAPAはシンプルな鉢が好きなのですがこの鶏さんの鉢は結構にケッコウです。
土に植えられおまけにこれからの季節、ジジ君大成長するでしょうね~ヾ(*`▽´*)ノ゛

返信する
σ( ̄∇ ̄;)PAPAサンに♪ (七咲)
2009-04-22 22:30:31

七咲もシンプル派ですが、今年の鉢は冒険してみます♪
結構気に入って頂いて良かったです
返信する