2018年2月4日(日)☀ 綿向山 イハイガ岳 竜王山 表参道周遊
苦労して登ったイハイガ岳からの復路…
直下の急下りはちょっと怖かったけど
山の女神さまが 特別にご褒美を用意してくださいました
その様子を 番外編のように
帰りの東支尾根ピークまでの様子を
残してみたいと思います
自己満足の画像ですが
見ていただけると嬉しく思います
イハイガ岳からの続きです
今度は綿向山を見ながら下っていきます
穏やかそうに見えるこの稜線の直下…
厳しい角度である事知っているだけに
ちょっと緊張が走ります…
でも 下らねば帰れません…
ロープ回収の事もあり
最初に私から下っていきます どきどき…
イハイガ直下の雪壁
この角度はスノーシューで難儀したところ…
下りは木をつかんでどっこいしょ!
ズルッと滑る身体を ストックでストップ!するけど… ひぇ~
ジグザグに下れそうな所は ジグザグに…でも怖い~
ない頭を使いながら 必死に下ります
だけど 下りの方がまだ歩ける私…
ちょっと怖いけど…
直下の鞍部に着きます
登り返しの ちょっと嫌らしい…トラバース地点
樹林帯の最後の急坂…
危険なところは無くなったけど
登行のしんどさは 普段以上…に感じます
直下の雪壁に パワーを吸い取られた感じ…
だけど 梢の向こうに見える景色が 私に元気をくれます♪
慰めの展望は雨乞岳♪
その樹林帯から抜けて 遮るもののない雪原の尾根に出ます…と
チチが 居ない!
あるのは…スノーシューのトレースだけ…
えぇ~置いてけぼり~
急いで あのピークらしきところまで ホッチラコ!
頑張って 遅れを取り戻すため なんのその!
おっ! チチ発見!
追いつこうと頑張って登り
チチが居た辺りのピークに立つと…
あら~ チチははるか向こう…
スノーシュを履くとチチは
何処までも行けそうと 言っていました…
本当にどこまでも行ってしまいそう…
チチの向こうに見える 東支尾根ピーク
あそこ迄 戻らねばなりません…
でもね…ちょっと疲れましたよ…
こんなに良い展望を無視して歩くなんて…
勿体ない!
一つ大きな深呼吸をして
開けた展望に目を向けてみますと…
おぉぉ~ ヤッホー
タイジョウ
カクレグラ
縦走したお山たちが連なって
タイジョウ カクレグラ お久しぶり…♪
迷いのお山…向山
迷いの森の向山 それは摩訶不思議…
魔物の悪戯?
女神さまの気まぐれ?
迷いながらもにたどり着いたお山が 今回のイハイガ岳
雨乞岳
イハイガ岳からさらに足を延ばして
笹の藪漕ぎに悶えながらたどり着いた 雨乞岳
鈴鹿山脈も一望…
あぁ~絶景 懐かしや~ 懐かしや♪
午前中しか持たない…と言われたお天気
段々様相が変わって
青空が広がる好天気!
なんと恵まれた登山日和になったのでしょう…
広い尾根の絶景と青い空…
こんな贅沢 どうしましょう…
頑張って登らねば罰が当たりそう~♪
これこそ 山の女神様のご褒美以外何ものでもないでしょう
そして 青空の山日和は 最期まで続くことになります
登って… あのスカイライン…
登って… 急斜面!
こんな急坂 なんのその~!
いつの間にか 往路の踏み跡…消えています…
その代わりシュカブラが出来て 波打つ雪原…
風の悪戯? 遊び心?
雪面に残した足跡は
風雪紋と呼ばれる芸術品に…
なおも急斜面の登行が続きます
風が強い所は雪が飛ばされています
ピーク付近の尾根上で 黒い部分が…
往路の時は もふもふの雪だまりだったところの斜面…
黒い土が出て 雪が剥ぎ取られたようになっています
トレースも消されています…
仕方なくルートから外れた急斜面を登る羽目に…
スノーシューでの直登は しんどい角度の為
トラバース気味に登っていきます
チチは 相変わらず 山スキー感覚のようで
どんどん登っていきます
急斜面のトラバース
しんどい事が嫌いな私は ついつい…
誰じゃ~ 雪を剥ぎ落としたのは~
思わずぶつぶつ呟いていたそうな…
雪がそぎ落とされた斜面の上
ここまでは たくさんの登山者が訪れようです
ここから先のイハイガ岳まで
足を延ばしたのは 我が家だけのよう…
きっとこの広い尾根で 遊んだ跡なのでしょう♪楽しかったのでしょう
耕された雪が すべてを物語っていますもの(笑)
イハイガ岳まで行く予定がなかったら
私も 遊んだかも…
これは 仕方ないですね♪
ここから綿向山方面には
無数の足跡を確認する事に…
東支尾根ピークからは
しっかりとしたトレースを歩いていきます
綿向北尾根分岐(竜王山分岐)
分岐に戻ってみれば 無数の足跡が
来客の多さを知らしめているように残されていました
分岐まで 行動時間内にも戻れて ホッとしたところで
一休み 一休みとします
六花も青い空に生えて見事に咲き誇っています
腰を下ろして チチの入れてくれたミルクティーを飲みながら
穏やかな時間を過ごします
ここまで来れば スノーシューは要らないと判断し
アイゼンに履き替えます
ゆっくりと休みを取った後 チチが私に尋ねます
ここからどうしますか?
何を意味するのかすぐに分かります
表参道を戻るか・・・
北尾根ルートで竜王山経由で下るのか…
時は13時半前…
イハイガ岳の直下と雪壁との戦いに
思いの外体力を奪われたことを感じる私…
小刻みに震える身体…
どうしよう…
見上げた青い空が
無言の励ましをしてくれているよう…
自分の気持ちに正直に…
風が 頬をたたきます
後悔しないようにね…
チチ… わたし…竜王山の方へ行きたい
少し驚いたような顔をしたチチ…
大丈夫か…行けるか?
私の性格を熟知しているチチ…
少し考えた様子…
チチ…
つづく
苦労して登ったイハイガ岳からの復路…
直下の急下りはちょっと怖かったけど
山の女神さまが 特別にご褒美を用意してくださいました
その様子を 番外編のように
帰りの東支尾根ピークまでの様子を
残してみたいと思います
自己満足の画像ですが
見ていただけると嬉しく思います
イハイガ岳からの続きです
今度は綿向山を見ながら下っていきます
穏やかそうに見えるこの稜線の直下…
厳しい角度である事知っているだけに
ちょっと緊張が走ります…
でも 下らねば帰れません…
ロープ回収の事もあり
最初に私から下っていきます どきどき…
イハイガ直下の雪壁
この角度はスノーシューで難儀したところ…
下りは木をつかんでどっこいしょ!
ズルッと滑る身体を ストックでストップ!するけど… ひぇ~
ジグザグに下れそうな所は ジグザグに…でも怖い~
ない頭を使いながら 必死に下ります
だけど 下りの方がまだ歩ける私…
ちょっと怖いけど…
直下の鞍部に着きます
登り返しの ちょっと嫌らしい…トラバース地点
樹林帯の最後の急坂…
危険なところは無くなったけど
登行のしんどさは 普段以上…に感じます
直下の雪壁に パワーを吸い取られた感じ…
だけど 梢の向こうに見える景色が 私に元気をくれます♪
慰めの展望は雨乞岳♪
その樹林帯から抜けて 遮るもののない雪原の尾根に出ます…と
チチが 居ない!
あるのは…スノーシューのトレースだけ…
えぇ~置いてけぼり~
急いで あのピークらしきところまで ホッチラコ!
頑張って 遅れを取り戻すため なんのその!
おっ! チチ発見!
追いつこうと頑張って登り
チチが居た辺りのピークに立つと…
あら~ チチははるか向こう…
スノーシュを履くとチチは
何処までも行けそうと 言っていました…
本当にどこまでも行ってしまいそう…
チチの向こうに見える 東支尾根ピーク
あそこ迄 戻らねばなりません…
でもね…ちょっと疲れましたよ…
こんなに良い展望を無視して歩くなんて…
勿体ない!
一つ大きな深呼吸をして
開けた展望に目を向けてみますと…
おぉぉ~ ヤッホー
タイジョウ
カクレグラ
縦走したお山たちが連なって
タイジョウ カクレグラ お久しぶり…♪
迷いのお山…向山
迷いの森の向山 それは摩訶不思議…
魔物の悪戯?
女神さまの気まぐれ?
迷いながらもにたどり着いたお山が 今回のイハイガ岳
雨乞岳
イハイガ岳からさらに足を延ばして
笹の藪漕ぎに悶えながらたどり着いた 雨乞岳
鈴鹿山脈も一望…
あぁ~絶景 懐かしや~ 懐かしや♪
午前中しか持たない…と言われたお天気
段々様相が変わって
青空が広がる好天気!
なんと恵まれた登山日和になったのでしょう…
広い尾根の絶景と青い空…
こんな贅沢 どうしましょう…
頑張って登らねば罰が当たりそう~♪
これこそ 山の女神様のご褒美以外何ものでもないでしょう
そして 青空の山日和は 最期まで続くことになります
登って… あのスカイライン…
登って… 急斜面!
こんな急坂 なんのその~!
いつの間にか 往路の踏み跡…消えています…
その代わりシュカブラが出来て 波打つ雪原…
風の悪戯? 遊び心?
雪面に残した足跡は
風雪紋と呼ばれる芸術品に…
なおも急斜面の登行が続きます
風が強い所は雪が飛ばされています
ピーク付近の尾根上で 黒い部分が…
往路の時は もふもふの雪だまりだったところの斜面…
黒い土が出て 雪が剥ぎ取られたようになっています
トレースも消されています…
仕方なくルートから外れた急斜面を登る羽目に…
スノーシューでの直登は しんどい角度の為
トラバース気味に登っていきます
チチは 相変わらず 山スキー感覚のようで
どんどん登っていきます
急斜面のトラバース
しんどい事が嫌いな私は ついつい…
誰じゃ~ 雪を剥ぎ落としたのは~
思わずぶつぶつ呟いていたそうな…
雪がそぎ落とされた斜面の上
ここまでは たくさんの登山者が訪れようです
ここから先のイハイガ岳まで
足を延ばしたのは 我が家だけのよう…
きっとこの広い尾根で 遊んだ跡なのでしょう♪楽しかったのでしょう
耕された雪が すべてを物語っていますもの(笑)
イハイガ岳まで行く予定がなかったら
私も 遊んだかも…
これは 仕方ないですね♪
ここから綿向山方面には
無数の足跡を確認する事に…
東支尾根ピークからは
しっかりとしたトレースを歩いていきます
綿向北尾根分岐(竜王山分岐)
分岐に戻ってみれば 無数の足跡が
来客の多さを知らしめているように残されていました
分岐まで 行動時間内にも戻れて ホッとしたところで
一休み 一休みとします
六花も青い空に生えて見事に咲き誇っています
腰を下ろして チチの入れてくれたミルクティーを飲みながら
穏やかな時間を過ごします
ここまで来れば スノーシューは要らないと判断し
アイゼンに履き替えます
ゆっくりと休みを取った後 チチが私に尋ねます
ここからどうしますか?
何を意味するのかすぐに分かります
表参道を戻るか・・・
北尾根ルートで竜王山経由で下るのか…
時は13時半前…
イハイガ岳の直下と雪壁との戦いに
思いの外体力を奪われたことを感じる私…
小刻みに震える身体…
どうしよう…
見上げた青い空が
無言の励ましをしてくれているよう…
自分の気持ちに正直に…
風が 頬をたたきます
後悔しないようにね…
チチ… わたし…竜王山の方へ行きたい
少し驚いたような顔をしたチチ…
大丈夫か…行けるか?
私の性格を熟知しているチチ…
少し考えた様子…
チチ…
つづく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます