日本山岳協会からの 安全登山の栞を頂きました
山を楽しむ 七つの約束 と書かれたこのしおり・…
自分を振り返ってみるために 書き残しておこうと思います
その昔、会津藩士が子供の頃…6歳から9歳の頃におあし得られた 什の掟が
冒頭に載せてあります
一つ、年長者の言う事にそむいてはなりません
一つ、年長者には お辞儀をせねばなりませぬ
一つ、嘘を言う事はなりません
…と、七つの約束(掟)を掲げたものですが
その最後の一文にあるのが
ならぬ事な ならぬものです
…という有名な言葉です
山を楽しむ時も ルール(約束)無視は許されるものではありません
ならぬ事は ならぬもの だからです
山を楽しむ 七つの約束
一つ 山登り、とにもかくにも計画書!
一つ 軽装備、登る前から 遭難者!
一つ 侮るな、過去の体力、過去のもの!
一つ 事故防ぐ、山の知識と 基礎技術!
一つ 危急時の 対応力が命綱!
一つ 山の事故、転倒・滑落・道迷い!
一つ 備えよう、 もしもの時の山岳保険!
計画書…物事を行う前には、念入りに計画を立てて、準備をする必要があります
思いつきのままお山に行っても…危険と隣り合わせになります
そして、計画書の提出…行うべきです
何かあってからでは、遅すぎますから…
軽装備の人を見かける事があります
タオルを首にかけ、500mlのペットボトル一つを持って登られている方や
何も持たずに登ってこられる方を見かけます
お山の目的に合った装備は必須であり、
何も持たないのは… 私にはできませんが…
過去の体力…
これはとても辛いところです
気持ち的にはまだ、20代の頃の自分が居ます
でも、動けば その体…老いという現実に引き戻され 愕然とします
100-(ご自身の年齢-20)= 既に失った体力(%)
この式に当てはめてみますと…
自分の体力に…
悲しき現実が突き付けられます
それでも、今の自分を知る上で 参考になります
自覚は大切です
自覚は目覚め…
新たなる山の楽しみ方を考えます♪
山は、自然のもの、安易な気持ちでは 足を掬われる事がしばしば起こります
何が起こるか分からない事もあります
山に行く上での知識と、技術、豊富な経験…どれも自分を助けるものです
昔取った杵柄とは行かず
やはり、忘れている事もあり、振り返りながら
知識や技術の向上を目指すように心掛けたいものです
そして、予期せぬ出来事に遭遇した時の、対応も
知識や技術、経験があってこそ 回避できるものだと思います
基本を身につける…
地味な作業ですが、大切なことなのだと思います
そして…保険は 必要かもです
何かあれば、費用は掛ります
それは、経済的にも、精神的にも大きな負担となって我が身に押し寄せてきます
万が一に備えて…必要だと思います
改めて…
山に行くための約束
当たり前の事なのに…
最近になって…昔の自分と 今の自分を見直して
やり直しや、新たな挑戦をして行ってます
私は…
どこまでお山を楽しめる事でしょう…♪
私はまだ登山初心者で、かつ60代と、リスクを背負って登山していることになります。
高い山に挑戦してみたいワクワクはありますが、
安全で楽しい登山の方がいいかも。
参考になりました。
>気持ち的には未だ20代の自分がいる
そうですね
一寸した事で現実に引き戻された時の寂しさ
最近、よく経験する様になりました。
昔は結構、無鉄砲な事もしましたが
何時の頃からか花を愛でる様になってからは一泊せねばならない登山は2泊
そして肝に銘ずるのが「マイペース」
そんな登山に変わってきました。
何と言いましても山は安全に楽しく登る事が条件ですね。
山登りと言う行為を見つめなおす良いキッカケをお聞かせ頂きありがとうございました。
ありがとうございます
高い山も低い山もそれぞれに味があって
山歩きは面白いですね♪
私もこの歳になって、漸く山の楽しみ方を覚えた気がします
楽しむための山歩き
安全という言葉は、自然を相手に難しいのかもしれませんが
身を守るという意味でも マナーと知識・技術は豊かにしていく必要があると
私も最近になって痛感しています
お互いに、楽しい充実したお山を楽しめますように♪
コメントありがとうございます
拙いmyブログにお越しいただきありがとうございます
本当に…
若いころは、私も無鉄砲な事をしてきたように思います
それを、今しなさいと言われても
絶対できないなぁ…と実感します
歳相応の山歩きを楽しむほかありません(笑)
マイペース いいですね♪
本当にマイペースで私も登っております
7つの約束
私も肝に銘じて、無茶せず 山歩きを楽しみたいと思います
花を愛でて歩くのも 本当に楽しいですものね♪
コメントありがとうございます♪
素晴らしいですね
印刷して 掲示しておきたいです(^^)/
特に
一つ 軽装備、登る前から 遭難者!
逆に、
自分は あれもこれも・・と詰め込むので
リュックが重くなってしまいます
既に失った体力
計算したら 残らない・・・ヒエッ\(◎o◎)/
とにかく
無理のない山登り心掛けたいと思います
ありがとうございます
私も、この栞を頂いたとき
自分を見直してみようと思いましたσ(^^)
軽装備…
私も、あれも これも…と
不安になって沢山入れすぎて
軽くしろ!と注意を受けます(笑)
何が必要で、何がいらないのか…
わかっていても、不安で…(笑)
体力は戻らないかもしれないけど
今の自分に合った山を楽しみたいと思っています
お互いに
充実した楽しい山歩き 沢山出来るとよいですね♪
いつも、コメントありがとうございます♪
そんな気がします
ですから山裾をとぼとぼ歩きしかできません
下りが人並みの半分でもできたらと・・・・
ただ山は怖いですね
昔は 何度かビバークしたことがります
人との山歩きは神経を使いすぎて疲れました
一人が気楽でした
いつでも撤退できますから
山ほど引き返すことの決断を即決しなければならないことはありません
数人いると撤退に躊躇することが・・・
失った体力…
取り戻せるものなら 取り戻したいですね
私も、年々奪われていきます
最近は 月単位で失っていくような…
それでも、気力と欲望が まだ、勝っているようです
確かに…
山は、厳しい試練を与える事がありますよね
即決しなければならない中で
人数いる事が助けになるのか どうなのか…
人と登る事が苦手な私は
チチと二人で登るのが基本なので・・・
色々な面で、この栞…考えさせられました
いつも、コメントありがとうございます♪