目を覚ましますと
いつもは眠っているチチが 既に起きておりました
ちょっとモネの池まで 行ってみるか?
チチが 私の顔を見るなり云います…
モネの池…
最近話題になっている所…です
人が多くない?
行ってみないと分からないよ
そうね…
印象派のフランスの画家 クロード・モネ
そのモネの世界を思わせる池があると騒がれていますが…
今からでも 間に合うの?
間に合うよ♪
チチの言葉に押されるように 車に乗り込んで
岐阜の方へと向かったのは
わんこやにゃんこの世話を終えての事でした
今日は奇しくも 梅雨明け
空は夏を演出するにふさわしい青空
蝉も声高らかに 夏を謳歌しようとしているよう…
向かった先は
鎌倉時代から日本刀の鍛冶で有名な岐阜の関市
その関市に 新たにできた名所のモネの池
その池は、岐阜県関市板取村にある根道神社の貯水池の事
それが今は時の名所地となって 人々に騒がれております
池はどこかしら?と探せば
根道神社の鳥居のすぐ横にありました
静かなイメージのモネの池は
人で溢れ 賑わっておりました
池の周りの様子
池の水面を飾るは 人の姿…
これもまた ある意味絵になりそう…
山と人
スイレンと鯉
池の周りに集まる人々をよけながら
池の散策をしながら モネを探します…
コウホネ スイレン
一匹の鯉がこちらに向かって来ます
そして、カメラ目線で 顔を出してくれます
その横で女性の人が 大きな声で…
わ~!きったない色の鯉
あっちに行って!
綺麗な色の鯉が来てくれたらいいのに~
何と…
ごめんね・・・
決して 汚くはないのよ
愛嬌のあるいいお顔
私と一緒ね…似ているわ♪
もっと近づいてきました
何か言いたげ…?
愛嬌のあるお顔でこちらをみて 口パク…
私に似てるって言った事…
…それの方が 傷ついたのかしら…?
池の世界と
外の世界の会話?でした
モネの池…
綺麗に撮れませんでしたがた
その時のタイミングで色々な表情を見せてくれそう…
澄んだ水が その水面に浮かぶスイレンや光の反射で
モネの世界を重ねて見せるのでしょう…
だけど余りの人に
私は酔ってしまいました
早々にその場から立ち去ります
さて…これからどうしましょう…
時計の針は まだ10時台…
ちょっと足を延ばして
お山の空気でも吸いに行こうか…
いいですね♪
しばらく アルプスのお山は行けそうもありませんので
ちょっと麓で その空気を吸いに行く事にしました
ロープウェイが…
山が…
足湯で少しリラックスしながらも
青い空と見詰めて ため息一つ
麓で空気だけを味わうなんて…
山から下りてきた人の姿を見ると
いつの間にか目で追う私…
返って…山恋しい病が発症してしまいました…
だけど…
しばらくは 泊山行はお預けです…
事が落ち着くまでは
当分日帰りのお山が限度です
里山を歩けるだけでも
感謝しなければ…
さて…茶々が待っています
早く帰りましょう…
いつもは眠っているチチが 既に起きておりました
ちょっとモネの池まで 行ってみるか?
チチが 私の顔を見るなり云います…
モネの池…
最近話題になっている所…です
人が多くない?
行ってみないと分からないよ
そうね…
印象派のフランスの画家 クロード・モネ
そのモネの世界を思わせる池があると騒がれていますが…
今からでも 間に合うの?
間に合うよ♪
チチの言葉に押されるように 車に乗り込んで
岐阜の方へと向かったのは
わんこやにゃんこの世話を終えての事でした
今日は奇しくも 梅雨明け
空は夏を演出するにふさわしい青空
蝉も声高らかに 夏を謳歌しようとしているよう…
向かった先は
鎌倉時代から日本刀の鍛冶で有名な岐阜の関市
その関市に 新たにできた名所のモネの池
その池は、岐阜県関市板取村にある根道神社の貯水池の事
それが今は時の名所地となって 人々に騒がれております
池はどこかしら?と探せば
根道神社の鳥居のすぐ横にありました
静かなイメージのモネの池は
人で溢れ 賑わっておりました
池の周りの様子
池の水面を飾るは 人の姿…
これもまた ある意味絵になりそう…
山と人
スイレンと鯉
池の周りに集まる人々をよけながら
池の散策をしながら モネを探します…
コウホネ スイレン
一匹の鯉がこちらに向かって来ます
そして、カメラ目線で 顔を出してくれます
その横で女性の人が 大きな声で…
わ~!きったない色の鯉
あっちに行って!
綺麗な色の鯉が来てくれたらいいのに~
何と…
ごめんね・・・
決して 汚くはないのよ
愛嬌のあるいいお顔
私と一緒ね…似ているわ♪
もっと近づいてきました
何か言いたげ…?
愛嬌のあるお顔でこちらをみて 口パク…
私に似てるって言った事…
…それの方が 傷ついたのかしら…?
池の世界と
外の世界の会話?でした
モネの池…
綺麗に撮れませんでしたがた
その時のタイミングで色々な表情を見せてくれそう…
澄んだ水が その水面に浮かぶスイレンや光の反射で
モネの世界を重ねて見せるのでしょう…
だけど余りの人に
私は酔ってしまいました
早々にその場から立ち去ります
さて…これからどうしましょう…
時計の針は まだ10時台…
ちょっと足を延ばして
お山の空気でも吸いに行こうか…
いいですね♪
しばらく アルプスのお山は行けそうもありませんので
ちょっと麓で その空気を吸いに行く事にしました
ロープウェイが…
山が…
足湯で少しリラックスしながらも
青い空と見詰めて ため息一つ
麓で空気だけを味わうなんて…
山から下りてきた人の姿を見ると
いつの間にか目で追う私…
返って…山恋しい病が発症してしまいました…
だけど…
しばらくは 泊山行はお預けです…
事が落ち着くまでは
当分日帰りのお山が限度です
里山を歩けるだけでも
感謝しなければ…
さて…茶々が待っています
早く帰りましょう…
戦前、疎開したのが父の実家で、今は関市武芸川町の
博愛小学校に2年通いました。
その時、年上の従弟がもみじ狩りに板取へ行ったと話しておりましたが・・・。
70年も昔の話です、記憶違いもあります。
こんなにカメラマンや観光客が見えるとは
よほど絵になる池なんですね
関は仕事の関係でちょくちょく出張します。
一度行ってみよう
でもこの人の多さは・・・・
梅雨明け
やはりアルプスがいいですね
その関にモネの池が有ったなんて
あの時は全く知らなんだ、私としたことが・・・
しかし、こちらの新聞にも載りましたが凄い人出ですね。
でもnanekobiさんは、そんな喧騒を他所に
ちゃんとモネの世界を探り当てましたね。
しかも山登り気分まで浸って来る余裕
さすがです。
モネの池もどきのお写真
新聞の写真よりもズット雰囲気が有りますよ。
堪能させて頂きました \(^o^)/
初めて知りました
よい名前が付けられましたね(^o^)
すごい人混みですね\(◎o◎)/
池の雰囲気もなかなか風情があってよいですが
やはり 有名になると 行ってみたくなるのが
人情でしょうか
確かに この混雑は 絵になります
自分も
近くだったら 当然行ってみたくなります。
いえいえ その通りです
流石hide-sann様です
よく御存じで
視線豊かな岐阜県 いたるところに
紅葉の名所があるようです
美濃紅葉三十三選の一つに 板取川上流の川浦渓谷が
有名所として名を馳せておりますから
そちらの渓谷に行かれたのでしょうか?
自然あふれる村の姿が
今回は 観光地としてにぎわっておりましたが…
コメントをありがとうございます♪
アルプス…特に中央はに
中々いけませんので
錫杖様の所で空木岳を楽しませて頂いております
錫杖様は関まで行かれるのですね
ぜひとも モネに池のお写真を
撮って来て下さいませ♪
錫杖様の世界で映るモネの池
私 とても見たいです♪
立札には11時ころが見ごろと書いておりましたが
光の当たる加減で色々な趣を見せてくれるのでしょうね
なんだか、楽しみが増えました♪
いつも コメントをありがとうございます♪
モネの池…
然程大きくはない無名の溜池ですが
水の美しさが その世界を作り出しているのでしょうか
ただ…本当に人の縁を掻い潜っての池観賞で(笑)
>モネの池もどきのお写真
新聞の写真よりもズット雰囲気が有りますよ
なんと嬉しいお言葉
一生懸命写真に収めた甲斐がありました♪
お山の麓まで足を延ばすと
もう~ウズウズして…
チョッと足湯につけて落ち着かせました(笑)
梅雨明けしてから
色々な所で 活気がよみがえり
人出も多くなったようです♪
今度は、動物園に行ってみたいと
思っている私です♪
いつもコメントをありがとうございます
本当に 無名の溜池になんと素敵なお名前が…♪
私もそう思います
最初にネットで公開した方の感性が
人々を呼び起こしたようで
観光バスも来るほどに…
驚きの人の列に
静けさを期待していただけに
呆気にとられるほどでした(笑)
だけど池の中は 本当に
モネの睡蓮を彷彿されるにふさわしい趣を呈しています
K様がご覧になったら どんなお気持ちになられるのでしょう♪
いつもコメントをありがとうございます
九州にも聞こえてきてますよ。(^^♪
写真を見ると注目をあびるはずですね。
素晴らしい‼
…にしても、人の多さにもビックリです。
泳いでいる鯉たちも何事かと思っていることでしょう。(^^;
九州にまで届いているのですか!
水がきれいな池です
こんなに澄んだ蓮池の貯水池は
あまり見たことはありません
知れば人もわんさか寄ってくるようで・・・
平日だと少しは ゆっくりとみられたのでしょうか…
バボ様も 久住山で人のお山に驚かれていたご様子ですが…
お休みの時は
重なり合うものですものね
きっとコイから見れば
こちらが絵画の世界だったのでしょうか(笑)
いつもコメントをありがとうございます♪