雨は中休みだったが・・・・!

雨は降らずお昼前に一瞬薄日が射し込んだが ほとんど1日鬱陶しい暗い空


雨は降らずお昼前に一瞬薄日が射し込んだが ほとんど1日鬱陶しい暗い空
北の冷たい勢力が優勢な上に太陽が顔を見せなかったこともあって 朝の肌寒い感じが1日続いた
雨や好天でなく気温の低い曇り空 この季節の野良仕事には最高の条件かもしれない
葡萄畑に向かう道中出会った人たちとの会話と言うか挨拶は 皆さん口を揃えてジャガイモ掘ったかと
試し堀はしてみたもののまだ掘れてないと話すと 皆さん雨の前に掘って良い出来だったと言う
掘る間がないだろうから取りに来て食べたら良いとまたキュウリやナスはどうかと尋ねてくれる
山では超高齢化と過疎で人と出会うことは希だが出会えばこんな具合に色々と・・・・
過密な街の人間関係よりも 超過疎の山の人間関係の方が密度が高く お節介過ぎるのではと思うほど
皆さんポツンと一軒家状態の暮らしだが 思い遣りと優しさの太いバイブが過疎の村の元気な暮らしを支えている

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます