氷も緩み・・・・!
朝の冷え込みも少しやわらぎ 久し振りに霧が昇る
このところほとんど解けなかった氷もゆるみ 外の水道の水も・・・・
昨日までの雪の舞う寒さが嘘のような一日
穏やかな暖かさに誘われて外へ
3日ほど前に刈った草を寄せ 畑にふり入れ心地好い汗を流す
寒いと重くて硬く感じる体だが 暖かいせいか今日は軽い感じでスムーズに
寒さから解放されると身も心も軽く作業もはかどると言ったところ
しかし明日はゆっくり下り坂に向かうようで 寒さも戻って来ると言う
今日は つかの間の息抜きの 1日だったかも・・・・
今朝も微かに白く・・・・!
昨晩 寝床に入ろうかなと思っていると電話が鳴る
こんな夜中に何事か?今晩ふたご座流星群が最大で一時間で40個程流れるとテレビが言っていたと知人からの情報
早速外に出て空を見上げると空一杯に星空が広がっている
と スーっと明るい星が尾を引くように流れて行く しかしメチャクチャ寒い
上着とオーバーパンツを引っ掻け家の明かりを消し 簡易ベッドを見通しのよい道路へ
仰向けに寝っ転がって視野を広げて空を見つめる
明るく大きな流れ星や 頼りなく細い流れ星が・・・・退屈しない程度に流れ 楽しむことができたが冷える
マイナス2度の寒さの中で天体ショーを見続けるには少々厳しいものが・・・・
20分足らずで家に逃げ込んだが16個の流星を観ることができた
今晩は雲が厚くて残念ながら流星は見られそうにない
今年もカヤネズミの巣に・・・・!
新潟の十日町が大雪で大変な事になっている 北陸から北は冬将軍が大暴れ
こちらの雪とは桁違いの多さだ こちらの雪とは比べ物になら無い
とは言えこちらもこの数日 毎日雪が舞い 冷たい風が吹き付ける寒い日が続いている
寒さを恐れて家に引き込もり気味だが そうとばかりは行かず外へ
畑にふり入れる 茅の刈入れ準備に茅の周りの雑草を刈る
家に引きこもりストーブを抱えていても体が芯から暖まらないが
外で芝刈機を振り回すと 全身が暑くなり顔に当たる雪が心地好い
寒さを吹き飛ばし チョッとした省エネに・・・・
調子よく草刈りしていると 丸いボールがコロリンと・・・・
昨年も出会うことができたカヤネズミの巣 山歩きではなかなか出会えない巣だが
草刈りをしていると 目にする事が多いがカヤネズミにとっては迷惑な話だろう
カヤネズミ君と一度は対面してみたいと思うものの
こう迷惑を掛けてばかりだと避けられてしまうにちがいない
気になるのはこの巣の住人は無事に子育て出来ただろうか
寒いと煮込み料理が・・・・
初めての雪!
昨日からチラチラ舞ったり 激しく吹雪いた雪だったが
今朝 外が明るい気がして起き出してみると 積雪と言う程ではないが薄く雪化粧・・・・
気温も-4度以下と結構な冷え込みで身が縮む と言うか引き締まるような快感
雪はお昼頃少しの間顔を見せた太陽のおかげで消えてしまったが
気温は-2度辺りから上がらず寒い寒い一日に
部屋ででストーブをガンガン燃やしても暖まらなくて
部屋でじっとしているのも辛いが 部屋の外の寒さを考えると外にも・・・・
出たくはないがで チラつく雪を見ていると 冬タイヤに交換しておいた方が良さそう・・・・と
気合を入れ直して 雪の舞う外へ 何とか冬用タイヤに交換
これで少々の雪でも安心と ホット一息
畑の野菜も寒さで一段と深い味わいに・・・・
番所跡から二重櫓を・・・・!
昨夜の雨が今朝は霙に 天気予報の大荒れの余波が山を越えて来たようだ
午前中 高梁で野暮用を片付けて外に出ると強い風と雪
これでは山に帰っても何にも出来ないだろうと・・・・
最近知った備中松山城の裏道 雲海展望台の先から中国自然歩道を歩いて松山城へ
案内に沿って歩くとチョッとスリルのある吊り橋に 橋を渡ると臥牛山
発掘調査中の大池 説明によると戦の時の首や刀を洗ったとの云われから「血の池」とも
現在の松山城(小松山城)の前に 大松山に築城された城跡 大松山城跡をめぐる
新旧織り交ぜると臥牛山全体が城郭遺跡と言えそうだ
裏道からの登城で今まで知らなかった備中松山城の規模と歴史を知ることに
ただ表の登城道と違い誰に出会うこともなく風の音と鳥の鳴き声のみ
今日の天気のせいなのか 裏道だからなのか
この山には天然記念物の猿が居てあちこちに猿注意の看板も しかしその猿も顔を見せない
雪と風の中を歩き裏から本丸へ チョッと違った眺めのお城が迎えてくれる暗い空にお城も目立たなかったが
お城に着いて一休みしていると青空が顔を見せ天守もくっきりと・・・・
しかしつかの間の青空で下山を始めると 雪が激しく降りだし気温も急降下