測深計センサー
測深計のセンサーを取り付ける
取りつけ位置はバラスト最後端から200ミリくらい前で
船を吊り上げる時にスリングベルトが掛からないところにする
バッテリーとバッテリーターミナルが来たので船内に入れるがけっこう重い
エンジンの燃料・冷却水・排気・リザーブタンク 等の配管を考えているだけで頭が痛くなる
おまけに配線やコントローラーなどがあり何もかも一度にはだめだ
確実に1つずつ仕事をこなして行くしかない
ヨット作りは大工だけではない
塗りもエンジンも電気も水道もその他の計器類も何でもやる何でも屋です
何でも出来るって事はすばらしいことですね。
ほんとに~いざ~
サバイバルに生きなければいけない事態に遭遇したときには
きっと~
逞しく生きて行かれることでしょう~
すごいことですね。
我が家のメル父さんもガスも電気もなければ~
「山から木ぎれを集めてきて、火起こせばいいよ。」なんて言っています。
ヨットマンは逞しいですね。