美味しく!楽しく!のんびりと

趣味はお菓子作り・料理&旅行・・・旅のテーマは、お菓子やお茶にまつわる物を見に行く事・・そんなナオスケが綴るのんびり生活

由比の桜えびを満喫

2013-05-16 06:58:11 | 旅行
この所私の都合(勉強)で

なかなかゆっくりと旅行などに

出かけられない私達ですが

つかの間の休暇を楽しんで息抜きして来ました

第一の目的は

大好きな桜えびの産地

由比へ行って

あのよくポスターとかカレンダーなんかで見かける

富士山バックで桜えびがピンク色の絨毯の様になっている

桜えびを干している場所を見てみたい

桜えびは全国でも駿河湾のしかも

ココだけでしか採れない貴重な物

漁は春と秋の二回

以前やはり春の桜えび漁解禁の時期に

ふらっと通りすがった時には

場所が見つけられず断念

今回は事前にパンフレット取り寄せたり

色々調べました

心配は前日の酷い雨

果たして漁は行われたのか?

雨上がりだけど干すのかな?





干している場所発見ですが

残念な事が


ほんの一部だけしか無かった事と


肝心の富士山が霞んで見えない

でもどんな所にどうやって干している

って事が見れたので、帰りの日にまた寄ってみよう!と言ったら


帰りは富士山が見えたものの

肝心の桜えびは干していませんでした(涙)





走る車の中からチャレンジしたけど



タイミングが合わなくて(笑)




看板の文字が半端に切れた~

そんなこんなで

ちょうどお昼に由比到着

もう一つの目的は

由比漁協でやっている

浜のかき揚げ屋で

かき揚げ丼を食べる事

漁港へ向かいました




炎天下並びました~

30分以上かな?

普段並ばない私達の最長記録かも?(笑)

並んでいる途中で退屈しのぎに

自販機撮影(笑)


並んで食べる価値十分に有りです!

美味しかった~

かき揚げ丼

桜えびとわかめのお味噌汁


桜えびがぎっしりで、どうやてって揚げてるの?って位

サクサクで本当に美味しかった~

かき揚げだけ沢山持ち帰りする方もいました

漁の時期でなくとも土日祝日なら食べられるらしいので

また通ったら食べに行きたいな~

帰る日はまた直販所へ寄って

釜揚げの桜えびや乾燥桜えびを沢山買い求めました

近々家でもかき揚げです










最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うらやまし~。 (meg)
2013-05-16 15:50:35
naoさん、美味しい静岡名産をいっぱい食べられて
良かったですね。
美味しい情報をありがとうございます。
かき揚げ丼、我家の夫も大好きなので、
こちらをメインに「とっても美味しいらしいわよ~。
また、食べに行きたくなるそうよ。」と、力説しようと思います(笑)
返信する
是非行って下さーい (nao)
2013-05-17 12:09:31
megさん!由比は本当にお勧めですよ~
安藤広重美術館もありますし、街を歩いても楽しかったです!
東京から近いのに、東名=渋滞のイメージ?出かけるのを夫が渋るんですよ(笑)
たまたまゴールデンウィーク後で空いていたのか?平日もかかったからか?まったく混まずに行けました、我が家から富士川インターまで2時間弱でしたから、近いんですよね~
私もまた行きたいです
返信する

コメントを投稿