![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/0c83647a13382dd96143761db7d90b07.jpg)
今年も新生姜の甘酢漬けを作りました♪
美味しそうな新生姜を購入![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/6f1ff5720727652dd88c996b7d01c19b.jpg)
綺麗に洗って、皮を剥いて、好きな厚さに切ります(私は2㎜くらいの厚さが好き
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/4ca47b310075e6edbea3561b66ddc4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/66507451c226010c788d789fb27ef2d7.jpg)
水に10分程度漬けて、灰汁をとります
お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、2~3分くらい湯がきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/4d6aa15f9676d8966ade072923ac8927.jpg)
別の鍋にお好みで甘酢を作り暖かいうちに(私は米酢・蜂蜜・三音糖・塩)
湯から上げた生姜を入れて、自然に冷まします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/322a1507f2b65bde080f9ad891a797ce.jpg)
あとは保存瓶に入れて、冷蔵庫で保存![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/0c83647a13382dd96143761db7d90b07.jpg)
これを作り出したきっかけは、市販されている紅生姜って
あまり美味しい物が無いな~
(自分の口に合わないって意味です
)
と思ったからなのです。甘みも塩加減もお好みで出来るので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これから暑い季節は、お弁当に入れるご飯も酢飯にすると安心だし大活躍![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
約1週間くらいでなじんできたら食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早く食べたいな
美味しそうな新生姜を購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/41/6f1ff5720727652dd88c996b7d01c19b.jpg)
綺麗に洗って、皮を剥いて、好きな厚さに切ります(私は2㎜くらいの厚さが好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/4ca47b310075e6edbea3561b66ddc4e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/66507451c226010c788d789fb27ef2d7.jpg)
水に10分程度漬けて、灰汁をとります
お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、2~3分くらい湯がきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/4d6aa15f9676d8966ade072923ac8927.jpg)
別の鍋にお好みで甘酢を作り暖かいうちに(私は米酢・蜂蜜・三音糖・塩)
湯から上げた生姜を入れて、自然に冷まします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1b/322a1507f2b65bde080f9ad891a797ce.jpg)
あとは保存瓶に入れて、冷蔵庫で保存
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/0c83647a13382dd96143761db7d90b07.jpg)
これを作り出したきっかけは、市販されている紅生姜って
あまり美味しい物が無いな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
と思ったからなのです。甘みも塩加減もお好みで出来るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
これから暑い季節は、お弁当に入れるご飯も酢飯にすると安心だし大活躍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
約1週間くらいでなじんできたら食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
早く食べたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます