寒いので、富士山の撮影はサボりです。
その代わり、御殿場の名所 富士霊園の様子をUPします。
一時、まったく人がいなかったのですが、このところ観光客が増えているようです。
この日も、観光バスが4,5台止まり、外国人が大勢観光していました。
話している言葉は、中国語のような気がします。
また、中国か台湾からの観光客が増えているのでしょう。
日本人は、私と子供連れの親子だけでした。
それでは写真です。富士を見る・・・・何という名前だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/93fafc22c52aa09b8697b289fc737330.jpg)
正面から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/62b05f33e11649ae20eb532ca5b2ac6f.jpg)
こんなです。沖縄のシーサーみたいですね。
そして、お坊さんと紅葉 この写真が気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/f333c71e49f2961dde60103383fa7d64.jpg)
そして、仏像と紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/89/0120042d2d82b29dafff2f96db041e65.jpg)
そして、ここにも秋が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/f8fb6eafbc9c8ea8a08952a93c23dd99.jpg)
その代わり、御殿場の名所 富士霊園の様子をUPします。
一時、まったく人がいなかったのですが、このところ観光客が増えているようです。
この日も、観光バスが4,5台止まり、外国人が大勢観光していました。
話している言葉は、中国語のような気がします。
また、中国か台湾からの観光客が増えているのでしょう。
日本人は、私と子供連れの親子だけでした。
それでは写真です。富士を見る・・・・何という名前だろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/93fafc22c52aa09b8697b289fc737330.jpg)
正面から見ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f3/62b05f33e11649ae20eb532ca5b2ac6f.jpg)
こんなです。沖縄のシーサーみたいですね。
そして、お坊さんと紅葉 この写真が気に入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/76/f333c71e49f2961dde60103383fa7d64.jpg)
そして、仏像と紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/89/0120042d2d82b29dafff2f96db041e65.jpg)
そして、ここにも秋が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/96/f8fb6eafbc9c8ea8a08952a93c23dd99.jpg)
シーサーも、富士山に見とれてるね。
お坊さんも、仏像も紅葉がよく似合ってる。