富岳一景 御殿場だより

今日の富士山の姿、自然や人、草花や鳥などの様子について、お伝えしています。

今朝の富士山

2016年08月31日 | 今日の富士山
台風10号がやっと通り過ぎていきました。
東北や北海道で、被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。


さて、こちらは何日かぶりに富士山が顔を出しました。

東からの強風が吹きつけて、富士山も東側が雲が切れています。
6時50分現在の気温19℃ なんだか秋の気配を感じています。













昨日までに、付近の野原で昆虫を見つけました。


鋭い視線を感じて、ふと見ると

カマキリがいました。笑っているようです。
活発な子で、高いところに上がっていき、やがて空を飛んで消えました。








次は、珍しい組み合わせ、トノサマバッタとキリギリス

子供のころは、よく捕まえて遊んだものです。



今朝の富士山

2016年08月25日 | 今日の富士山
天気は快晴ですが、蒸し暑い朝となっています。
外に出ると、なんとなくモアッとした空気がまとわりついてきます。



このところ、台風や突然のにわか雨のために、富士山の姿はあまりよく見えませんでした。
が、台風が接近する前の夕方、富士山が珍しく夕焼けに包まれました。

おまけに、傘雲まで被って・・・・
あわててカメラを構えたのですが、電線の映らない場所まで移動の時間がなく慌てて撮ったのがこれです。

























では、今朝の富士山です。











足元には、こんなものまでありました。














それでは、もう一枚

今朝の富士山

2016年08月17日 | 今日の富士山
台風の影響か、風が強く、雲の動きが速いですね。
朝5時ごろは、空気が澄んで富士山もきれいに見えていたのですが、7時過ぎから雲が広がってしまいました。




5時半ごろの富士山は

こんなでした。






宝永山








須走登山口付近 小富士を写したつもりですが、わからなくなってしまいました。







そして、珍しい花を見つけました。名前はわかりません。









それでは、富士山の頂上付近の写真をもう一枚

今朝の富士山

2016年08月08日 | 今日の富士山
快晴の朝です。湿度は50% 気温27℃
湿度が少ないので、風が爽やかです。


富士山も、今日はくっきりと見えています。
頂上からは、かなり遠くまで見えているはずです。




それでは、まず今朝の一枚

愛鷹山の写真です。
20数年昔に登ったことがありますが、下山道の岩場が崩れていて降りられず、夜になってしまったことがありました。









次は、今朝の蓮










それでは、今朝の富士山です。






















そして、いつもの富士山

今朝の富士山

2016年08月07日 | 今日の富士山
6時25分現在の外気温21℃
今朝も大変に良い天気となっています。雲ひとつありません。


爽やかな風が吹いて、朝は大変に過ごしやすいですね。


それでは、今朝の富士山はどうなっているでしょう。


これです。








ややかすんでいますが、絶好の登山日和です。








昨日から、この地域ではあちこちで夏祭りが行われ、あちこち花火が打ち上げられていました。
富士山からも、見えたはずです。地上に小さな光の花が咲くのが・・・・








リオのオリンピックが昨日開幕しました。
発想がブラジルらしくて、気に入りました。特に動きのあるユニークな聖火が最高でした。
日本頑張れ!


今朝の富士山

2016年08月05日 | 今日の富士山
朝早く、駿河湾から次から次へと流れてくるガスで、富士山は全く見えませんでした。
が、しばらくするとガスも消えて快晴の空に富士山が浮かび上がりました。





それでは、今朝の富士山です。

今日も、暑くなりそうです。




田圃に蓮が咲いているのを見かけました。

特に、蓮の種の部分が形が面白くて好きですね。




近くに、こんな鳥も餌を探していました。

近頃は、こんな大型の鳥を見かけることが多くなり、今まで見慣れていた小鳥たちをさっぱり見かけません。
どうなっているんだろう?



それでは、最後にもう一枚

この空気感・・・・ やっぱり暑くなりそうです。

今朝の富士山

2016年08月04日 | 今日の富士山
早朝は、曇っていましたが、今はよく晴れています。

それでは、早速今朝の富士山です。




水蒸気が多いせいか、ややかすんでいます。



頂上からは、遠くがかすんで見えなかったかもしれません。

現在は、南側(この写真の反対側)に、薄い雲が広がっています。



このところ、御殿場地方も、ゲリラ豪雨に連続して見舞われています。
我が家の、野菜も雨の力で倒されてしまったものもあります。近年にない、大きな雨粒が落ちてきました。



夏です。


これは、我が家でいま一番採れているキュウリの花




そして、朝日に輝くミニトマト



今朝の富士山

2016年08月01日 | 今日の富士山
とうとう8月になってしまいました。
こちらは、一昨日から真夏の太陽が照りつけ、日向では肌がジリジリと焼け付くようになりました。

昨夜は、都知事選の開票状況を見ていました。
8時3分ごろに、もう当選確実のアナウンスが入り、一体どうなってるんだ? 

せめて、もう30分位、他の候補にも期待を持たせてやればよいのに!
などどと言いながら、テレビを消しました。




さて、今朝の富士山です。

昨夜の雨が。空気中の塵を落としたのか、富士山が特に色彩豊かに見えます。
赤と緑、それに頂上にはかさ雲が・・・  天気が崩れるのかもしれません。



西側は、雲が少なく晴れ間が見えます。右手東側から雲が流れてきています。




そして、富士山の西側には変わった雲が