富岳一景 御殿場だより

今日の富士山の姿、自然や人、草花や鳥などの様子について、お伝えしています。

今日の富士山

2015年01月20日 | 今日の富士山
今日も天気は快晴です。風もの無く、日向では暑いくらいです。
名物の水菜も、かなり大きくなってきて、もうすぐ店先に並びそうです。


それでは、今日の富士山はまず、水菜と富士山から






             
ところで、最近、富士山の噴火が気になり始めたので、いろいろ調べていくうちに、近くに宝永の噴火の跡がかなり残っているのに、気がつきました。その一つが、これです。

これは、柴怒田(しばんた)と言う所のの子神社にある「宝永のスギ」です。
           
           

樹齢440年ほどで、宝永の噴火は1707年だから、この木が140年ほどの樹齢の時、富士山の大噴火が起きたと思われますs。
この噴火の噴出物が、枝や幹に堆積していたのが発見され、「宝永のスギ」と呼ばれているそうです。
ちなみに、この噴火での堆積物はこの辺りでは70㎝~100㎝ほどではなかったかと思われます。
この杉の木は、現在では県指定の天然記念物となっています。





今朝の富士山

2015年01月16日 | 今日の富士山
昨日は、猛烈な雨が降り、時々霙混じりの状態になりました。
山中湖方面からくる車の屋根には、10㎝くらいの雪が乗っていました。

幸い、御殿場側は積もらず、今朝は気持ちの良い快晴の天気となっています。





それでは、まず最初はもうすぐ食べられるようになる、名物の水菜です。

なんとも言えないほろ苦さに、春の訪れを感じることができます。




それでは、いつものふじさんです。










今日の富士山

2015年01月08日 | 今日の富士山
風もなく快晴の良い天気です。
外気温は11℃

気持ちが良いので、富士山を写してみました。
湿度が低いので、きれいに見えます。



それでは、いつもの1枚から





      









きょうは、やっと2人の人にあいました。
このところ、寒いので、人も動物もあまり出歩かないようです。

しかし、カラスだけは大群でやってきていたずらをしていきます。
昨日は、誰かが空砲を鳴らしたので、今日は姿が見えません。

私も、昨年買い置きしてあったロケット花火で追い払おうとしたのですが、一発は煙が出ただけで
飛び上がらず失敗! 2発目は5メートルくらい上がって落下  カラスはびくともせず電線に

数十匹がとまってカアカアない見ていた。
この数日の雨で、かなり湿気てしまったようです。

今朝の富士山

2015年01月03日 | 今日の富士山
快晴です。
気温は、8時現在 -2℃

風があまりないので、昨日ほどの寒さはありません。
昨日は、最低気温が -7℃

こんなときに、運悪くストーブの石油が切れてしまい、寒い中を石油をタンクに入れに行きましたが、
あまりの寒さのために、石油ポンプも動きが悪く、うまくいきません。

仕方がないので、分厚いダウンコートを着て布団へ潜り込みました。
そんなわけで、今朝はそのまま外へ富士山の写真を撮影しに出かけました。


それでは、これがその写真です。





快晴の青空の中に、くっきりとそびえています。





そして、いつものお気に入りのアングル





これは、おまけです。





もう、Uターンラッシュが始まっているらしく、東名高速の渋滞39キロなどという表示がでていました。
それに巻き込まれた人によると、40分でくるところが、3時間かかったそうです。

今日の富士山

2015年01月02日 | 今日の富士山
昨日は、午後3時ごろから急に雪が降り始め、1時間くらいの間で3センチほど積もりました。
気温も急激に下がり、外の水道も凍りついてしまうほどです。

今朝は、雪は道路にはありませんが、田んぼや畑にはまだ残っています。
夜中に、小動物が餌を求めて歩き回ったらしく、足跡がたくさん残っています。



それでは、今日の富士山です。

曇りがちです














正月の富士山

2015年01月01日 | 今日の富士山
あけましておめでとうございます。
今年が良い年になりますように!!!


というわけで、暮れに入ってからあっという間に時間が過ぎて、とうとうお正月となってしまいました。
恒例の紅白歌合戦も見ず、除夜の鐘も聞かずねむり、朝起きて一番にしたのが富士山の写真を撮ること。


すでに、太陽はかなりの高さに上っていました。
今年も、相変わらずの富士山の光景をお届けします。



それでは、早速






気温は、6℃ 比較的暖かい正月となっています。





そして、初日の出もかなり過ぎた太陽  金時さんの右側から上っています。







再び、富士山
この山が噴火している写真がこのページに載ることのないように願っています。