富岳一景 御殿場だより

今日の富士山の姿、自然や人、草花や鳥などの様子について、お伝えしています。

今朝の富士山

2009年11月16日 | 今日の富士山
昨日の青空に浮かぶ気持ちの良い富士山とは違い、
今日は雲を背景に、寒々とした冬の富士山の姿になってしまった。

昨日は、富士山から吹き下ろす強風の中、(時々風の通り道では、吹き飛ばされそうな強風が吹いた。)太平洋マスターズゴルフの最終日が行われた。
ギャラリーも二万人近くが集まったそうだ。
おかげで、夕方、御殿場市内は一時渋滞が起きてしまった。

ところで、相変わらず遼君人気がすごいが、彼は風貌だけでなく、実力も、考えも、しゃべりもすごい。
彼は決して、一般に○○バカと言われる類の人間ではないようだ。

その意味では、彼は百年に一度の傑物かもしれない。
これからのゴルフが楽しみだ。

明日の天気は?

2009年11月14日 | 今日の富士山
今、太平洋マスターズゴルフが御殿場市で行われている。
今日の午前中は、暴風を伴った雨がよこなぐりに降り大変な状態であったが、
午後は持ち直し、時々太陽も顔を出していた。
テレビでは、遼君だけに注目が集まっているようだが、いろんな選手がいろんな
技術を見せているのでおもしろい。
夕方、箱根の金時山が夕陽を浴びて輝いていたので、多分明日は天気は良くなるのではないだろうか。
最終日が楽しみである。


しばらく見ないうちに、水かけ菜が大きく育っていた。

今朝の富士山

2009年11月09日 | 今日の富士山
今日も朝から暖かく良い天気になっています。
何だか春の陽気です。
富士山も幾分霞んでいるようでピントがボケ気味です。


この暖かさで、名物「水かけ菜」の生育も早いようです。
まだ、たんぼに水は入っていません。
もう少し寒くなって氷が張るような気温になると、
富士山の地下水をたんぼに入れて葉が凍るのを防ぎます。


この前から、「エゴ」の木の上で、コツコツという音が聞こえてきています。
これはヤマガラがエゴの実を割って食べている音です。
この実があれば、ひまわりの種などには見向きもしません。


今までかなり実がなっていたのですが、もう大分少なくなりました。
これがなくなると、ヤマガラは餌をねだりに窓辺までやってくるようになります。

金時山から見た富士山

2009年11月07日 | 今日の富士山
暖かいので、金時山へ登ってきました。
こちらは、思いザックを背負ってエッチラ登っているのに、杖以外何も持たないで
風のように登る人たちに出会いました。
話を聞くと、今日で600回目の登山だそうです。
その人は、「まだ、大したことはないですよ! 3000回を超えている人もいますから!」
と言って、あっという間に行ってしまった。



頂上には大勢の人がいて、思い思いに楽しんでいました。
酒盛りをしている人たちもいたけれど、帰りは大丈夫かな?と心配!!!
気持ちが良くなって、断崖から鳥になって飛んでいかなければよいがと、こちらは生唾を飲み込みぐっと我慢・・・
コッヘルでラーメンを作っている人達もいる。
こちらは、定番のコンビニの握り飯とお茶・・・・

下の写真は、大涌谷、神山方面



金時山は、昔は「猪鼻山」といわれていたそうだ。
なんでも、金太郎が大岩を頂上から蹴落としたら、山の主の大猪が驚いて死んでしまったことから名付けられたらしい。

今でも、イノシシはたくさんいるようで、下の写真のように、猪が鼻で土を掘った跡が、登山道の脇にたくさん見られる。
幸いにして、まだイノシシにもクマにも、出会っていない・・・









今朝の富士山

2009年11月06日 | 今日の富士山
空のどこにも雲が見当たりません。
寒さも、昨日よりは緩んできています。
富士山の雪も下の方が溶けているような感じです。


こちらは、丹沢方面、その先が東京です。
山並みがきれいに見えます。
絶好の登山日和になりそうです。


足元には、梅花藻が清流に揺れています。
この清流によって、これから名物「水かけ菜」が育ちます。


今日の富士山

2009年11月04日 | 今日の富士山
今朝は、雲が早く流れていて、なかなか富士山が顔を出しません。
満月がちょうど富士山方向にあり、うまくいけば頂上に沈むのが写せるかもしれません。


昨日は、富士のふもとの一面のススキの原を撮ってきました。
ススキの穂が白く輝いて幻想的です。
あいにく、太陽が隠れていたのでこの程度ですが、陽が当たればもっと輝くはずです。



さらに、偶然こんな石像を見つけました。
イースター島のモアイ像をモデルにしてあると思いますが、
山のなかで、こんな像を見つけるとは驚きです。