6時の外気温 -6℃
8時の外気温 -5℃
今日はかなり冷え込んでいます。
風がなく、晴れているので放射冷却が強かったのだろうと思います。
それでは、今朝の富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/1e0af70214f49b26ff79312278449674.jpg)
宝永山の付近に雲が湧きおこっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/91a8655b9aaa4cae27b67274037c59cf.jpg)
近くによるとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/2a85a8d572b9493794b198d3cbdf432c.jpg)
さて、今朝の金時山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/19bddf761eb41a57fa82520c4aecdf5f.jpg)
やがて、金時山の左から太陽が顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/109d5833611b73184028b4a924732d20.jpg)
こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/4c39bf45077ef69a1fc8bfc223651647.jpg)
位置的にはこんな位置です。
左側に見える鉄塔の辺りまでくると夏になります。
8時の外気温 -5℃
今日はかなり冷え込んでいます。
風がなく、晴れているので放射冷却が強かったのだろうと思います。
それでは、今朝の富士山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4f/1e0af70214f49b26ff79312278449674.jpg)
宝永山の付近に雲が湧きおこっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b3/91a8655b9aaa4cae27b67274037c59cf.jpg)
近くによるとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/2a85a8d572b9493794b198d3cbdf432c.jpg)
さて、今朝の金時山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e5/19bddf761eb41a57fa82520c4aecdf5f.jpg)
やがて、金時山の左から太陽が顔を出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/10/109d5833611b73184028b4a924732d20.jpg)
こんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/81/4c39bf45077ef69a1fc8bfc223651647.jpg)
位置的にはこんな位置です。
左側に見える鉄塔の辺りまでくると夏になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/70cc8c84ccd1e43b89380ac2a2633c27.jpg)