このところ風邪気味の状態です。
熱はそんなに無いのですが、喉が猛烈に痛いのでコーヒーが飲めません。
2時間おき位に塩水でうがいをするのと、山の必需品の酸素ボンベの残りの酸素を吸ってくい止めています。
いままで、どんなに混んだ電車に乗っても、人ごみの中にいても、幸いにして、
風邪をうつされることはなかったのですが・・・・
今回は、何もしないのに引いてしまったようです。
今朝は、暖かいので、のこのこ起きて外へ出てみました。
今日も富士山がきれいです。
NHKの番組で富士山を写す中高年のカメラマンが多くなっている話を特集していましたが、
本当に多いですね。
車の中で朝早くからじっと待っている姿には感心させられます。
ただ、その後の地面に、コーヒーの空き缶やホッカイ炉、コンビニ弁当の袋等が散らかっているのが残念です。
現場をみていないので、必ずしもカメラマンがやったとは言えないのですが・・・
風がないので、水かけ菜の田圃の水面に富士山が写っていました。
周りに、いつの間にかヤマガラが来て、餌をねだっています。
さあ、そろそろ布団へ戻っておとなしくしています。