富岳一景 御殿場だより

今日の富士山の姿、自然や人、草花や鳥などの様子について、お伝えしています。

今朝の富士山

2012年01月06日 | 今日の富士山
雲の量が70%程度  気温 -1℃(7時40分現在)
風がなく穏やかな天気です。





富士山の方向では、駿河湾からの雲がゆっくりと流れています。






雲の切れ間ができたので撮影できました。














今朝の富士山

2012年01月05日 | 今日の富士山
気温 ―2℃  雲ひとつない快晴



昨日と違って空気が大変乾燥しています。
そのため、富士山がくっきりと見えます。





今朝の富士山です。







気持ちがいいくらいきれいに見えます。






これを写していたら、散歩中の犬に突然吠えられました。

いつものコートとは違う防寒コートを着ていたためかも知れません。

今朝の富士山

2012年01月03日 | 今日の富士山
今朝は、どんよりとした曇り空です。
気温は、-2℃

それでも、昨日ほどは寒く感じません。
昨日は、かなり強い北風が吹いたため、体感温度はかなり冷たく外を歩くのは大変でした。




ところで・・
昨日は初売りに行き、貰った3枚の福引券で三角くじに挑戦をしました。
これまでくじなどというものには当たったことは無く、ほとんどビリばかりでしたが、
昨日はどういうわけか1回目でいきなり3等に当たってしまいました。

チリン、チリンと鐘の音が響き渡り、目の前に賞品の、「富士山の天然水」一箱がどさっと置かれました。
(この地方では、これは水道の栓をひねればどこの家でも出てくる。)

やった!と内心喜びながらも、大勢の人の羨望の視線を感じ、早く賞品をもらってその場を離れたかったのですが、
まだ2枚の福引券が残っています。

そして2回目・・・・   鐘がチリン、チリン・・・・ またまた、3等賞・・・・
目の前に「富士山の天然水」の重たい箱がどさっと2つ積まれました。ますます人々の視線を感じ、
いたたまれなくなってきました。

そして、3回目。もう当らないだろうと思っていたのですが、またまたチリン、チリン!!!!!
そして、またまたまた3等賞!!!!!!

こんな嘘みたいなことが本当に起こりました。
今年は、なにか良い年になりそうだと悦に入っていたら、次の人が1等賞を2つ引いていました。

なんだこれは!!!
三角くじがよく混ざっていなかっただけじゃないか?

というわけで、2ℓのペットボトル6本入りの段ボールのケースが3箱、玄関にどさっと積んであります。
さて困った・・・・我が家には置き場所がな~い!!





というわけで、今朝の富士山

日差しがないので、いつもより青く冷たく感じます。






やっぱり寒そう






寒い!






ほんとに寒い!


正月の富士山

2012年01月01日 | 今日の富士山
新年明けましておめでとうございます
今年は良い年になりますように








さて、早速ですが、今朝の気温は0℃で、大変に暖かく感じます。
空には薄雲が掛かり、ご来光を拝むのは薄い雲越しということになりました。







富士山は雲の下に良く見えています。









山頂はこんな状態です。










ご来光は・・・・・ こんなです。
太陽の下に見える山は金時山です。








もっと引いていつもの場所から見ると、こんな状態です。