イースターおめでとうございます。
あちこちで桜が満開になりお花見モードな関東地方。
昨日の寒さとは打って変わって春らしい暖かい陽気でしたね!
友人の死を通して今日のイースターはより『死』と『生』について深く考えさせられた1日となりました。
わたしが生かされている意味...
わたしが伝えるべき事...
普段MCをほとんど考えない無計画なわたしですが、昨夜から今日にかけては神様の御前に静まり語るべき事を求めました。
だからか、MCばかりに気を取られソロがうまくまとまらなかったーー;;
あ~!本当にまだまだだな...。
でもクワイアのメンバーたちは喜びに満ちた顔で歌っていたし、お客さんたちも皆真剣に話しを聞いてくれていたのでよかったです。
思いのほかアカペラの曲がうまくいったな
うちの教会のイースターはかなり楽しい
大人も子供も関係なく教会の隣の広い公園に隠した卵を探しまくる 笑
卵がアルミホイルにくるまっているんですが、その中に御言葉カードが入っていたり、番号が書いてあったりします。
司会者が読む御言葉と合えば景品がもらえたり、番号が読まれると景品がもらえるシステム。
クリスマスはビンゴゲームです
毎回商品は豪華で、教会員の私たちはリクエストができたりします 笑
本日の豪華賞品は電気ポット、アイロン、ドライヤー、フライパンって感じかなぁ
わたしは洗濯干をいただきました
その後、20日のライブのためのリハーサルのため池袋に向かう。
久しぶりの池袋は人が多くて、駅の中が広くて迷いました
学生時代は短大が隣駅の大塚だった事もあってよく来ていたんだけど、すっかり忘れてしまいました
到着したスタジオNOAの2階はスタジオというより練習室といった清潔感。
3畳の部屋にアップライトのピアノ。
スタジオというとタバコの臭いが辛いんだけど、ここは全然クリーンでしたよ。
わたしが到着するまでたかちゃんとともよちゃんが2人で2時間合わせていて、練習とは思えないとっても素晴らしいライブでした
たった1回の通しで完璧!って感じ。
2人のオリジナリティ溢れる演奏が心地よく交じり合って、新しい音楽が造り上げられていく様は魅力的でした。
わたし一人がお客さんというなんとも贅沢な時間
わたしのソロはというと..悪くはないけど、まだまだだなぁといった感じです。
20日までにはなんとか詰めます!!
一人で練習しているのと、生きたピアニストの演奏と交わっていくのは全く違うんだということを今更ながらに実感..。
こういうプロセスを何度も踏んで歌い手は磨かれていくんだろうなぁ。
でも、デュオは最高にハマった
なんだろう!この一致感
楽しくて楽しくてずっと歌っていたい気持ちだった。
素晴らしい演奏家と一緒に音楽を奏でられるってすんごい幸せで贅沢
ずっとクワイアで歌う事に慣れていて、ソロといってもバックにクワイアがいて最初から最後まで一人で歌う事は基本的にはない生活。
ソロの曲は戸惑ってしまったけど、練習すれば大丈夫!
がんばる!!
せっかく与えられたこの身体(楽器)
使いこなしたい!!
バンマスの小林貴子ちゃんとスペシャルピアニストの青木知世ちゃんはとにかく最高!!
今回もたかちゃんのストーリー仕立て。
どんなライブになるのか、どんなストーリーなのか今から楽しみ
出会いに感謝
あちこちで桜が満開になりお花見モードな関東地方。
昨日の寒さとは打って変わって春らしい暖かい陽気でしたね!
友人の死を通して今日のイースターはより『死』と『生』について深く考えさせられた1日となりました。
わたしが生かされている意味...
わたしが伝えるべき事...
普段MCをほとんど考えない無計画なわたしですが、昨夜から今日にかけては神様の御前に静まり語るべき事を求めました。
だからか、MCばかりに気を取られソロがうまくまとまらなかったーー;;
あ~!本当にまだまだだな...。
でもクワイアのメンバーたちは喜びに満ちた顔で歌っていたし、お客さんたちも皆真剣に話しを聞いてくれていたのでよかったです。
思いのほかアカペラの曲がうまくいったな

うちの教会のイースターはかなり楽しい

大人も子供も関係なく教会の隣の広い公園に隠した卵を探しまくる 笑
卵がアルミホイルにくるまっているんですが、その中に御言葉カードが入っていたり、番号が書いてあったりします。
司会者が読む御言葉と合えば景品がもらえたり、番号が読まれると景品がもらえるシステム。
クリスマスはビンゴゲームです

毎回商品は豪華で、教会員の私たちはリクエストができたりします 笑
本日の豪華賞品は電気ポット、アイロン、ドライヤー、フライパンって感じかなぁ

わたしは洗濯干をいただきました

その後、20日のライブのためのリハーサルのため池袋に向かう。
久しぶりの池袋は人が多くて、駅の中が広くて迷いました

学生時代は短大が隣駅の大塚だった事もあってよく来ていたんだけど、すっかり忘れてしまいました

到着したスタジオNOAの2階はスタジオというより練習室といった清潔感。
3畳の部屋にアップライトのピアノ。
スタジオというとタバコの臭いが辛いんだけど、ここは全然クリーンでしたよ。
わたしが到着するまでたかちゃんとともよちゃんが2人で2時間合わせていて、練習とは思えないとっても素晴らしいライブでした

たった1回の通しで完璧!って感じ。
2人のオリジナリティ溢れる演奏が心地よく交じり合って、新しい音楽が造り上げられていく様は魅力的でした。
わたし一人がお客さんというなんとも贅沢な時間

わたしのソロはというと..悪くはないけど、まだまだだなぁといった感じです。
20日までにはなんとか詰めます!!
一人で練習しているのと、生きたピアニストの演奏と交わっていくのは全く違うんだということを今更ながらに実感..。
こういうプロセスを何度も踏んで歌い手は磨かれていくんだろうなぁ。
でも、デュオは最高にハマった

なんだろう!この一致感

楽しくて楽しくてずっと歌っていたい気持ちだった。
素晴らしい演奏家と一緒に音楽を奏でられるってすんごい幸せで贅沢

ずっとクワイアで歌う事に慣れていて、ソロといってもバックにクワイアがいて最初から最後まで一人で歌う事は基本的にはない生活。
ソロの曲は戸惑ってしまったけど、練習すれば大丈夫!
がんばる!!
せっかく与えられたこの身体(楽器)
使いこなしたい!!
バンマスの小林貴子ちゃんとスペシャルピアニストの青木知世ちゃんはとにかく最高!!
今回もたかちゃんのストーリー仕立て。
どんなライブになるのか、どんなストーリーなのか今から楽しみ

出会いに感謝
