"ハワイ"と題名にしましたが、ハワイには行っておりません。笑
GWの短期で、伊勢丹新宿店にポップアップ店で出店のハワイはカウアイ島発ブランドMalieで、スタッフとしてお仕事してましたー。
4/29からスタートして、飛び飛びで5日間。
今日ラストでした。ポップアップ店自体は明日が最終日です。
とってもいい香りでいい商品
ハワイを彷彿できる空間ですので、是非行ってみてくださーい。日本には直営店が無く通販のみ。この機会にお好みの香りを探してみては?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/1095d36d77e49cf24487a58c399791a1.jpg)
就職するまでは、ありとあらゆるアルバイトをしてきました。スーパーに雑貨屋さんに飲食店も…とにかくいろいろ。
就職してからは、結婚してゴスペル始めて、育児して…と、店頭に立つアルバイトは実に26年ぶり!!
店頭に立って商品を紹介したり、お売りするなんて、久しぶりすぎて初日は少し緊張しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
格式高いデパート伊勢丹、緊張感あるし。
2日目からは慣れて楽しめましたけど。
今回、なんでやることになったかと言うと、クワイアの人と他愛のない話の中で、"とあるゴスペルシンガーさんがFBでこんなアルバイト募集してたけど、なぽちゃんの娘ちゃんにどう?"って。でも、娘は他にバイトしてるし、勉強も遊びもで忙しいから…
って、『わたしヒマじゃん!GW!!おばちゃんだけど年齢制限なければわたしがやりたいかも』と、お願いしてもらったらば、年齢制限もなく
雇って頂けることに。
来春、自主制作で3rd AlbumのCD出したいと目標を立てていて、貯金中だし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
連休珍しくなんにもないし。
最終日を終えて思うこと。
最初は、ミーハー心で、伊勢丹だし、おされなハワイブランドだし、お金も稼げるし♪と、軽い気持ちで臨んだアルバイト、でも久しぶりの接客とか購買意欲をかきたてるような商品説明とか、会話とか、謙虚になることとか、出過ぎず引きすぎずの間合いだったり…等々、本当に学ぶことが多かった!!
そしてなにより、ゴスペルや歌、音楽への執着から解放された感覚がある。
小さい頃から形を変えながらもずっと音楽をやってきて、23年前にゴスペルと出会ってからは、ひたすらゴスペルを歌うこと、造ること、伝える事だけに身を投じてきて、もはや自分のアイデンティティって"それだけ"なのか?それがなくなってしまったらわたしはわたしじゃなくなるのか?
だとしたら、これを手放すわけにはいかない!と、握りしめて、思い悩んだり、ムダな心配をしたり…
この5日間で、他の事も充分できるし、お役に立てる事がわかった。
神が造られたもの(わたしの場合音楽とゴスペルね)を求めるのではなく、神様そのものを求める事が重要だと気がつく事ができた事で、改めて今与えられている環境やポジションに感謝し、精一杯、誰よりも喜んで楽しんで伝えて行こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
と、めちゃくちゃ前のめり。笑
GWのせいで(いや、おかげで
)
明日から火、水、木、金とクワイアのリハーサル(レッスン)が続き、日曜日の夕方には、船堀駅のTOKIビル駅前広場でのイベント"ときめきフェスタ"での演奏があります。
音楽とは全く関係の無い場所での経験が、益になることを期待して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
※ときめきフェスタでのわたしたちの演奏時間は16:40〜17:00です。
最後に、バイト期間中、顔を見に来てくださり購入くださったお友達の皆様、ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
GWの短期で、伊勢丹新宿店にポップアップ店で出店のハワイはカウアイ島発ブランドMalieで、スタッフとしてお仕事してましたー。
4/29からスタートして、飛び飛びで5日間。
今日ラストでした。ポップアップ店自体は明日が最終日です。
とってもいい香りでいい商品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/1095d36d77e49cf24487a58c399791a1.jpg)
就職するまでは、ありとあらゆるアルバイトをしてきました。スーパーに雑貨屋さんに飲食店も…とにかくいろいろ。
就職してからは、結婚してゴスペル始めて、育児して…と、店頭に立つアルバイトは実に26年ぶり!!
店頭に立って商品を紹介したり、お売りするなんて、久しぶりすぎて初日は少し緊張しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
格式高いデパート伊勢丹、緊張感あるし。
2日目からは慣れて楽しめましたけど。
今回、なんでやることになったかと言うと、クワイアの人と他愛のない話の中で、"とあるゴスペルシンガーさんがFBでこんなアルバイト募集してたけど、なぽちゃんの娘ちゃんにどう?"って。でも、娘は他にバイトしてるし、勉強も遊びもで忙しいから…
って、『わたしヒマじゃん!GW!!おばちゃんだけど年齢制限なければわたしがやりたいかも』と、お願いしてもらったらば、年齢制限もなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
来春、自主制作で3rd AlbumのCD出したいと目標を立てていて、貯金中だし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
連休珍しくなんにもないし。
最終日を終えて思うこと。
最初は、ミーハー心で、伊勢丹だし、おされなハワイブランドだし、お金も稼げるし♪と、軽い気持ちで臨んだアルバイト、でも久しぶりの接客とか購買意欲をかきたてるような商品説明とか、会話とか、謙虚になることとか、出過ぎず引きすぎずの間合いだったり…等々、本当に学ぶことが多かった!!
そしてなにより、ゴスペルや歌、音楽への執着から解放された感覚がある。
小さい頃から形を変えながらもずっと音楽をやってきて、23年前にゴスペルと出会ってからは、ひたすらゴスペルを歌うこと、造ること、伝える事だけに身を投じてきて、もはや自分のアイデンティティって"それだけ"なのか?それがなくなってしまったらわたしはわたしじゃなくなるのか?
だとしたら、これを手放すわけにはいかない!と、握りしめて、思い悩んだり、ムダな心配をしたり…
この5日間で、他の事も充分できるし、お役に立てる事がわかった。
神が造られたもの(わたしの場合音楽とゴスペルね)を求めるのではなく、神様そのものを求める事が重要だと気がつく事ができた事で、改めて今与えられている環境やポジションに感謝し、精一杯、誰よりも喜んで楽しんで伝えて行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
と、めちゃくちゃ前のめり。笑
GWのせいで(いや、おかげで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
明日から火、水、木、金とクワイアのリハーサル(レッスン)が続き、日曜日の夕方には、船堀駅のTOKIビル駅前広場でのイベント"ときめきフェスタ"での演奏があります。
音楽とは全く関係の無い場所での経験が、益になることを期待して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
※ときめきフェスタでのわたしたちの演奏時間は16:40〜17:00です。
最後に、バイト期間中、顔を見に来てくださり購入くださったお友達の皆様、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)