高の原カルチャーサロン・奈良大学国文学講座を開講いたします。
本年度は「古典文学の舞台、奈良」と題して、本学国文学科教員が奈良と古典文学の縁を語ります。
どなたでも聴講いただけますので、ご関心のおありの方は是非足をお運びください。
第1回(10月12日)「大和路の芭蕉」 講師:永井一彰教授
第2回(10月19日)「『太平記と奈良」講師:長坂成行教授
第3回(10月26日)「吉野宮滝への旅」講師:滝川幸司教授
会場:奈良市北部会館市民文化ホール
時間:各日ともAM10:00~11:30
※無料
なおご参加に際しては、事前申し込みが必要となります。(先着200名)
ご希望の方は往復はがきに以下①~⑥の内容をお書きの上、奈良市北部会館市民文化ホールまでお申し込みください。
※申込期間:2013年9月1日~9月28日(必着)
※はがき1枚につき1名まで。1枚で3回分の受付となります。
①講座名「高の原カルチャーサロン 国文学講座」
②郵便番号
③住所
④氏名(フリガナ)
⑤年齢
⑥性別
⑦電話番号
※お申し込み・お問い合わせは下記までお願いします。
奈良市北部会館市民文化ホール
〒6310805
奈良市右京1-1-4
℡ 0742‐71‐5747
本年度は「古典文学の舞台、奈良」と題して、本学国文学科教員が奈良と古典文学の縁を語ります。
どなたでも聴講いただけますので、ご関心のおありの方は是非足をお運びください。
第1回(10月12日)「大和路の芭蕉」 講師:永井一彰教授
第2回(10月19日)「『太平記と奈良」講師:長坂成行教授
第3回(10月26日)「吉野宮滝への旅」講師:滝川幸司教授
会場:奈良市北部会館市民文化ホール
時間:各日ともAM10:00~11:30
※無料
なおご参加に際しては、事前申し込みが必要となります。(先着200名)
ご希望の方は往復はがきに以下①~⑥の内容をお書きの上、奈良市北部会館市民文化ホールまでお申し込みください。
※申込期間:2013年9月1日~9月28日(必着)
※はがき1枚につき1名まで。1枚で3回分の受付となります。
①講座名「高の原カルチャーサロン 国文学講座」
②郵便番号
③住所
④氏名(フリガナ)
⑤年齢
⑥性別
⑦電話番号
※お申し込み・お問い合わせは下記までお願いします。
奈良市北部会館市民文化ホール
〒6310805
奈良市右京1-1-4
℡ 0742‐71‐5747