Kameの独り言

思いついたことをありのままに

戦友会奥飛騨旅行

2016年02月14日 18時13分18秒 | 旅行記

今年の戦友会は全員参加の楽しい二日間。

奥飛騨新平湯温泉で3回目の定宿「甚九郎」

 今回は気温が高く、雪が少ない気候で

古川の街並みを散策しようと計画したが、生憎の雨のため「なかや」で蕎麦を頂き

早々に宿に向かいます。

     

飛騨荘川産のあらびき粉を奥飛騨原水を使って打った本格手打ち蕎麦。

新鮮な生わさびとアンデス岩塩で頂きましたが美味しく頂くことができました。

(生わさびの写メは撮れましたが、肝心なお蕎麦は夢中で食べてしまいました。)

   

 

藤田先生の九段昇格と勤続50年表彰のお祝いを兼ねて

宿「甚九郎」では岩魚のコツ酒や多くの地元の名産を頂き満足。

温泉にゆっくりつかり、タルマの滝のライトアップを、、と思ったけれど雨がひどいので

部屋に集まって酒盛り。 食べすぎのおなかになかなかお酒も進みません。

翌日は、高山の街並みを散策して、仲間の絆の強さを感じ帰名。

古川の酒蔵で「鬼ころし大吟醸」を藤田先生ご馳走になった。

美味しかったで~す。

 

 


永平寺と福井おろしそば

2015年07月19日 20時45分25秒 | 旅行記

      

心洗われる曹洞宗本山永平寺。

お堂を全て巡ると、体力のない小生は息切れをするほどだが

静寂な佇まいのなかでゆっくりとさせていただく。

 

連休を利用して、福井の友人表敬訪問をと予定していたが

お孫さんの容体が悪く入院中とのことで訪問を断念。

 

ワンコを連れて福井のおろしそばをはしごで堪能。

1軒目は蕎麦処けんぞう。

到着と同時に1時間待ち。

  

けんぞうそばとおろしそばの大盛。

独特の大根の辛みが頭に突き刺さる。

 

二軒目は三国町の「盛安」さん

2006年に福井の仲間が連れて行ってくれたお店。

氷川神社のお祭りの日で神輿が出て賑やかでした。

 

上天ぷらおろしそば。 麺は細切りで喉越しがいい。

表通りの饅頭屋さんで「酒むしまんじゅう」を立ち食い。なつかしい。

五月ヶ瀬せんべいも懐かしい味でした。

 


行者そば 梅庵

2015年05月16日 21時17分32秒 | 旅行記

伊那のICを下りて、農道のような国道を北上する。

始めて出かけた時は、道路わきに野猿を眺めながら

この道でよいのか不安な気持ちでやっとたどり着いた。

行者そばがお勧めだが、細打の麺の盛りそばをいつも頼む。

そばがきも懐かしい味で、そばの風味たっぷり。

愛犬のおこげ(柴犬)は今はいなくなって、まめちゃんが愛嬌をふってくれた。



ご開帳されている元善光寺に立ち寄り参拝。

7年前に長野の善光寺ご開帳に出かけたが、すごい人で身動きできなかった。

今日はゆっくりと参拝でき、家内とお揃の数珠を記念に購入。

戒壇めぐりと、西国三十三観音お砂踏みめぐりもさせていただきました。

 

伊那谷道中のかぶちゃん村では

水引工芸品と喜久水酒造の醸造酒をお土産に買う。

水晶山温泉で洞窟温泉に浸かり鼻歌を歌う。庭園風景が落ち着く。


 


再 会

2014年11月08日 20時26分07秒 | 旅行記

兵庫県三田市のかわいい愛子さんと愛犬リキくん(16歳)に一年ぶりに会いに出かける。

せっかくのお休みなのに、わざわざ出勤してくれてありがとうございました。

帰りには「愛ちゃん農園」から新鮮な無農薬の大根やたくさんの野菜をいただきました。

美味しいおそばをご一緒にと誘われましたが残念ながらお断りして一路京都へ。

愛ちゃんの教えてくれた丹波篠山からの裏道は、のどかな景色の中

信号も少なく快適に走ることができ、宝塚・西宮の渋滞も気にせず、紅葉を愛で京都に。

  京都では金閣寺の参拝をして御朱印を頂戴しましたが、なぜか異郷に居るように大勢の外国の方に囲まれてここが日本の歴史的文化を持つ寺院とは感じられなかった。

  そのあと、今宮神社の門前にあるあぶり餅を食べに。二度目である。駐車場に車を止めおもちを食べて不謹慎にも神社へ参拝もせず帰路へ。あぶり餅のお店は「かざりや」さんと「一文字」さんがあるがどちらも一皿500円(10本ほど)。味はどちらかというと小生は一文字さんがお好み。

    

 本当は、比叡山延暦寺に参拝する予定だったが、夕暮近くなったので紅葉の景色も見られなくなるので帰ることにしたが、京都の交通事情というか運転マナーの悪さには辟易する。

 違法駐車・強引な割り込み、信号のサイクルが車の流れに合っていないのか渋滞が当たり前のように市中で起こる。

今日は何故だか咳が激しい。少し疲れた。


寿老の滝

2014年09月23日 15時04分52秒 | 旅行記



先日のテレビ番組で人気の道の駅を紹介していた。

らっせいみさと道の駅(岐阜県瑞浪)では、手打ちそば道場を体験することができる。

ワンコを連れて出かけたが、11時にはもう満席。

ほとんどの人がテレビ番組を観て出かけてきているようだ。

予約して約1時間。 やっと食べることができた。

その後も予約待ちの列は1時間半待ちのよう。

新鮮な蕎麦の香りとのど越しに満足。

30年前にアマチュア無線同好会でBBQをした「寿老の滝」が近くにある。

当時は草深い細い道路をかき分けて滝についたが、今は整備されてとても良い環境になった。

滝は昔と変わっていない。

ワンコと散策を楽しむ。


カリフォルニアテーブル

2014年05月09日 13時09分45秒 | 旅行記
カリフォルニアテーブル
カリフォルニアテーブル



 昨年開催されなかった全国道院長研修会。
 いつもの仲間と出かけるが、今年は一人少なくなった。
 朝合流すると、「今からK先生に電話して、すぐに来るように」とみんなが彼の居ないことを残念がる。


 鳴門のカルフォルニアテーブル。
 眺望の良い洒落たレストラン。スタッフの対応もとても感じ良く素敵なランチを楽しむことができた。
 同行した愚息には少し量が少なく、満足できなかったかもしれない。


 この後琴平町に入り常宿に荷物を置いて、金毘羅参道の「こんぴらうどん」に出かける。
 数年ぶりのしょうゆうどんを頂き、土産を購入。いつも笑顔で迎えてくれるママはいなかったが、従業員の娘は「お久しぶりです。覚えていますよ。ママに伝えておきますね。」と見送ってくれた。


 例年四国入りした初日は、必ず一鶴の鶏をを食べる。ここでもK先生がいないことが話題になる。
 永年一緒にいた仲間がここににないことの寂しさを、皆が残念がる。

 明日は普段起きたことのない早朝から山に出かけて、一日19時までの研修会。
 大切な仲間を沢山なくすことになった組織機構何とかの集結を迎えた最初の研修会。気が重い。


桜と馬刺

2014年04月29日 13時17分11秒 | 旅行記
桜と馬刺
桜と馬刺
連休で孫でも連れて山菜採りに行きたいと言っていたが、残念ながら雨が降って予定変更。
名古屋駅構内のきしめんが無性に食べたくなって、家内に話したが雨の露天風呂もいいとのこと。

久しぶりにこまどりの湯にむけて出発。
途中153号線で事故のため通行止め。
大廻りをして予定時間を過ぎて到着。
連休で混雑しているかと思っていたが、案外空いていてゆっくりすることが出来た。
何年も前の回数券。残っていた2枚を使い切った。

道の駅やドングリの湯の売店で山菜を買って今夜は天ぷら。



結婚記念旅行

2012年03月19日 18時16分31秒 | 旅行記

201203181259000 39回目の結婚記念日。

昨年は、小太郎の迎え入れで旅行に行けず、

今年は近場で、ワンコと一緒に出かけました。

馬篭宿から妻籠宿へ移動。

201203181306000

馬篭も妻籠も二度目ですが

  風情があって良いですね。

201203181521000

下呂温泉のワンコと泊まれる宿に一泊。

親もワンコも馴れないせいか緊張の一夜でした。

201203191035001

朝一番に河原へお散歩。風が冷たく寒かった。

飛騨小坂温泉郷で「巌立峡」を見学するも、工事中で散策することはできず、近くの「ひめしゃがの湯」に浸かってきました。 茶色の湯は炭酸泉で鉄分が大量に含まれていました。


パソコン講座懇親会

2011年08月08日 11時06分00秒 | 旅行記
お仲人仲間が集うパソコン講座の仲間で、夏の懇親会を開催。
今年は西浦温泉「銀波荘」で、美味しい料理と温泉を堪能しました。
P8080358
P8080359_2
P8080361_2
入院中のお仲間と用事で欠席した
2名の方には申し訳ありませんが
とても楽しい時間を過ごすことができました。
早速秋の懇親会の計画が出ていたようです。
幹事のK原女史のおかげです。ありがとうございました。

渋滞

2011年06月19日 19時27分47秒 | 旅行記

渋滞
高速道路1000円最後の日曜日。

四国の多度津町からの帰り淡路島経由で山陽道から名神経由で帰名しようとしましたが、淡路SAで休憩中仲間から電話で西宮付近で14Kmの渋滞だから、阪神高速を利用したほうがよいと連絡があった。

馴れない阪神高速で帰るつもりをしていたが、やはり渋滞情報があったので山陽道から帰ることにした。

通行料1000円の制度が本日をもって終了する。

最後の駆け込みで渋滞は予想されていたが、案の定どっぷりとハマった。

その後京都南からの渋滞の中、草津PAで夕食を取っている間に渋滞が解消。

ゆっくりだがスムースに帰宅することができた。


穂高岳

2011年03月13日 10時14分23秒 | 旅行記

新穂高岳

快晴の雲ひとつない穂高岳へ登る。

と言っても新穂高ロープウェイで、仲間11名での観光。

 澄み渡った空気の中、目前に迫る槍ヶ岳や焼岳など、遠方には白山とくっきりと望むことができた。風もなくやわらかい日差しの天候は本当に珍しい。

 関東東北地方の地震で津波被害で大打撃のニュースを聞きながら出かけて来た。

 前日の長野地方の地震で、高山から宿までのバス、一部の道路がひび割れで迂回をする状況。宿の露天風呂の扉が完全に閉まらない状態と湯量が10センチほど低くなっていた。宿はキャンセルで貸し切り状態。

 後日写真ができたら掲載したいと思う。

 


行者そば

2011年02月12日 12時21分08秒 | 旅行記

行者そば
行者そば

大雪の国道といってもまるで農作業用の道路のような細い道を、

心細い気持ちでやっとたどり着いた梅庵。

冬の間はお休みしていないか心配していたが、駐車場には数台の車。

お店に入ると席が空いていた。

家内が注文した行者そばは太めのそばで、大根のしぼり汁と焼き味噌の風味豊かな味。

最初は塩だけで頂くが、これがまたそばの味そのものを味わうことができる。

小生は、もりそばは細麺で喉越しよくさっぱりと頂ける人気のそば。

小生の後に注文した人は売り切れで味わうことができなかった。

とろりとしたそば湯もとても美味しかった。

帰路についた車中で、マフラーを忘れたことに気づき、取りに戻ろうかと思ったが

またマフラーをもらいに訪れる口実ができ、預かっておいてもらうことにした。

美味しいおそばをご馳走様でした。


どこかで見たような( ^^) _U~~

2011年02月11日 19時14分52秒 | 旅行記

どこかで見たような〓

名古屋市内も雪が降る日に、よりによって大雪の奥飛騨に雪見酒に出かけた。

中央道の中津川からタイヤチェーン規制で約3時間の渋滞の中、

恵那山トンネル入り口でタイヤチェーンを外して下さいと言われ

雪の降る中大変な作業。

トンネルを出ると、再度タイヤチェーンに履き替えて走行。

覚悟はしていたが、これが中々重労働。

予定の時間を大幅に遅れて目的地に到着。

冷え切った身体を芯から温めてくれた、岩魚の骨酒。

これが飲めただけで最高の幸せ。


鳴門の渦潮

2010年10月11日 10時32分03秒 | 旅行記

鳴門の渦潮

仲間10人と出かけた淡路島の宿から、鳴門の渦潮観光に出かける。

今回で二度目、前回は鳴門側から観潮船に乗ったが、今回は淡路島伊毘港から乗船。

マリノポート伊毘のクルージング船ヘリオスは、乗船料1500円と格安。

小型だが小回りが利いて、渦潮の中心まで迫力の航行。

とてもラッキーな気がした。

海の中で海面に段差が出来る様子に驚き、巻き込む渦に歓声を上げて楽しんだ。


淡路島の宝楽焼き

2010年10月10日 18時36分38秒 | 旅行記

淡路島の宝楽焼き

総本山の「だるま祭」で五平もちの出店を完了し、

仲間と一緒に温泉に浸かって、美味しい料理を頂く。

今回は、淡路島の丸山港近くの民宿に宿泊した。

新鮮なお刺身や煮魚、さすが漁師さんの関わる民宿である。

圧巻は「宝楽焼き」。あつあつの鯛とさざえの壺焼き。

「うずしお温泉」は、浴場が一つしかなく他のお客さんと順番に入浴するので

タイミングが合わないとなかなか入れないが、

お湯は日本三大美人湯以上に重曹成分をたっぷり含んだぬるぬるのお湯。

また今度ゆっくりと出かけたいと思った。