皆さん、サッカー見ましたか!?
日本はデンマークに3-1で勝って、決勝トーナメントに進出
本当にすばらしい試合でした

私は明日(今日ですね
)は朝から簡単ピアノレッスンの日ですが
今という一瞬を大切に 頑張った選手たちと共に感動を味わいたいので
今日もテレビの前で 応援していました

深夜ということを忘れて 目の覚める素晴らしいプレイに夢中でした
またたくさんのすごい瞬間を、そして選手たちの最高の笑顔をリアルタイムで見れて幸せでした
力を合わせて頑張る姿、足さばき、素晴らしいチームワークに感動しました


そして こんな感動の後ですが 私もビックリの 新たな発表があるのです。
実は先月、松山の青年会議所の理事長の方からお電話がありました。
「『人間力大賞2010』に推薦したいのですが・・」
以前からお世話になっているラジオ局の方から私の活動等を聞いて、
ブログなどを見て下さっていたらしくびっくりしました。
「人間力大賞」というのは、(私は恥ずかしながら知らなかったのですが)
環境、国際協力、医療・福祉、文化・芸術、スポーツ、その他の分野で
積極果敢な活動・挑戦を続けている人間力あふれる若者を発掘し、
さらなる活躍を期待して国民全体で応援する、青年版国民栄誉賞だそうです。
過去の受賞者を調べてまたびっくり。
橋本 聖子さん、向井千秋さん、陣内貴美子さん、伊藤みどりさん、千住明さんや東ちづるさん・・などなど書ききれませんが
スポーツ選手や素晴らしい活動をされた著名人の方々の名前が並んでいました。
(ちなみに昨年の授賞式ではサッカー日本代表岡田監督より人間力大賞の受賞者10名に
サプライズプレゼントもあったそうです。)
私は自分のできる範囲のことを大好きなピアノと共にしてきただけなのに
推薦に選んでいただけたことが不思議で しばらく信じられませんでした
被災地へ演奏に行けたことや 色んな活動を地道に続けて来れたことも
今まで応援してくださった皆さんのおかげなので 感謝の気持ちでいっぱいです
素敵な活動をされている方々がたくさんおられる中、
松山の代表として一人 私を選んで推薦して下さり、
全国から何百通ものエントリーがあるらしく
一次選考が通ったら、二次審査があるそうです。
一次選考の予定日が過ぎてもご連絡がなかったので
松山の代表として推薦されただけでも奇跡のようなありがたいことだったなぁと思いつつ
一応なにげなくサイトを検索してみました。
一次選考結果発表
通過者は厳正なる選考のうえ決定された20名だとか。
全国で20名かぁ。そりゃさすがに無理やわ
どんな人が選ばれたのかなぁ
・・・
・・・
・・・
中谷幸代 松山JC推薦


え
私通ってる
何度も見直し目を疑いました。
一次選考通過・・夢ではないようです
ノミネートされている皆さん、一人ひとりが素晴らしい活動をされている方々ばかりなので
これ以上はもう さすがに通過できないと思いますが
賞をとるために活動してきたわけではないし
私のような小さな人間の地道な活動でも 気にかけて見つけていただけたことに感謝して
これからも初心を忘れず 心を磨いて マイぺースで歩んでいこうと思います。
推薦してくださった松山青年会議所の皆さん、今まで活動を応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます。
そして あらためて・・これからも今を大切に自分のできること、聴いただけで
心が優しくなるような曲作りや自分らしい音楽活動、精いっぱい頑張ります
サッカーの興奮もさめませんが 私はゴミ捨てに行ってから
レッスンに備えて少しだけ眠ります。
ワールドカップの夢見そう

きょうも皆さんにとって素敵な一日でありますように


本当にすばらしい試合でした


私は明日(今日ですね

今という一瞬を大切に 頑張った選手たちと共に感動を味わいたいので
今日もテレビの前で 応援していました


深夜ということを忘れて 目の覚める素晴らしいプレイに夢中でした

またたくさんのすごい瞬間を、そして選手たちの最高の笑顔をリアルタイムで見れて幸せでした

力を合わせて頑張る姿、足さばき、素晴らしいチームワークに感動しました



そして こんな感動の後ですが 私もビックリの 新たな発表があるのです。
実は先月、松山の青年会議所の理事長の方からお電話がありました。
「『人間力大賞2010』に推薦したいのですが・・」
以前からお世話になっているラジオ局の方から私の活動等を聞いて、
ブログなどを見て下さっていたらしくびっくりしました。

環境、国際協力、医療・福祉、文化・芸術、スポーツ、その他の分野で
積極果敢な活動・挑戦を続けている人間力あふれる若者を発掘し、
さらなる活躍を期待して国民全体で応援する、青年版国民栄誉賞だそうです。
過去の受賞者を調べてまたびっくり。
橋本 聖子さん、向井千秋さん、陣内貴美子さん、伊藤みどりさん、千住明さんや東ちづるさん・・などなど書ききれませんが
スポーツ選手や素晴らしい活動をされた著名人の方々の名前が並んでいました。
(ちなみに昨年の授賞式ではサッカー日本代表岡田監督より人間力大賞の受賞者10名に
サプライズプレゼントもあったそうです。)
私は自分のできる範囲のことを大好きなピアノと共にしてきただけなのに
推薦に選んでいただけたことが不思議で しばらく信じられませんでした

被災地へ演奏に行けたことや 色んな活動を地道に続けて来れたことも
今まで応援してくださった皆さんのおかげなので 感謝の気持ちでいっぱいです

素敵な活動をされている方々がたくさんおられる中、
松山の代表として一人 私を選んで推薦して下さり、
全国から何百通ものエントリーがあるらしく
一次選考が通ったら、二次審査があるそうです。
一次選考の予定日が過ぎてもご連絡がなかったので
松山の代表として推薦されただけでも奇跡のようなありがたいことだったなぁと思いつつ
一応なにげなくサイトを検索してみました。

通過者は厳正なる選考のうえ決定された20名だとか。
全国で20名かぁ。そりゃさすがに無理やわ


・・・
・・・
・・・
中谷幸代 松山JC推薦


え

私通ってる


一次選考通過・・夢ではないようです

ノミネートされている皆さん、一人ひとりが素晴らしい活動をされている方々ばかりなので
これ以上はもう さすがに通過できないと思いますが
賞をとるために活動してきたわけではないし
私のような小さな人間の地道な活動でも 気にかけて見つけていただけたことに感謝して
これからも初心を忘れず 心を磨いて マイぺースで歩んでいこうと思います。
推薦してくださった松山青年会議所の皆さん、今まで活動を応援してくださった皆様、
本当にありがとうございます。
そして あらためて・・これからも今を大切に自分のできること、聴いただけで
心が優しくなるような曲作りや自分らしい音楽活動、精いっぱい頑張ります

サッカーの興奮もさめませんが 私はゴミ捨てに行ってから
レッスンに備えて少しだけ眠ります。
ワールドカップの夢見そう


きょうも皆さんにとって素敵な一日でありますように
