ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

3歳 初めてのお財布&初恋!?

2015-07-03 23:26:22 | 【マタニティライフ&育児】
近所の夜市 最終日、

3歳坊やに初めて小さなお財布を託してみましたニコニコ

(お財布といっても コインを入れれるぬいぐるみのキーホルダーですが嬉しそうI)

あえて少なめの600円だけを持たせて
その中でやりくりさせてみることにドル


金魚すくいやスマートボールなどゲームは300円ドラえもん

わた菓子やかき氷は200円~だし
600円は あっという間だろうな、
何に使うかなあ(´-┃と思ってたら

早速お祭りに着くまでに コンビニのドーナツを欲しがりじゅる・・コンビニ

誘惑に負けてしまうかと思いきや‥驚き


財布を握りしめ
結局 帰りに買うことを決心したようで

到着した 夜市では 美味しそうな はし巻きを横目に

前回からやりたがってたスマートボールに到着



景品で飴をもらったからと
大好きな わたがしは我慢することに決めたみたいにひひ

マンゴーピーチのかき氷、
さらに帰りにドーナツも買えて

ピッタリ600円でささやかにお祭り気分を思いきり堪能してました にこ

何でもただじゃないこと、
お金の偉大さを感じて少し成長できたかな
マリオ

それにしても コンビニのドーナツは
いつでも買えるのにそんなに食べたかったのかしら。

食いしん坊は私譲りみたい苦笑


ちなみに 別の日に金魚すくいでもらった金魚には
幼稚園のお気に入りの女の子のお名前をフルネームでつけててびっくり(。>д

水槽や酸素、えさも揃えたのに
5日ほどで死んじゃってかなりショックだったけど
金魚ちゃんも恋人のように大切にされて嬉しかったと思うよ。


命の大切さ、お金の大切さ、
この夏は夜市で いろいろ学んだねハート今年は 安静生活もあり、
遠くには行けそうにないけれど
またいっぱい楽しい想い出つくろうね好






3歳の言葉づかい☆

2015-07-03 08:02:49 | 【マタニティライフ&育児】
幼稚園に行きだしてから
言葉が丁寧になった3歳坊やタラちゃん

「おちょうめん 見といてくださいね~ニコニコ

お帳面か~にゃとなんとなく昭和を感じてたら

「お外でお犬のお声がするかお!」


お犬って綱吉か汗! と心の中で突っ込みつつ

「犬は犬でいいんちゃう苦笑?」と言うと

「お犬って呼んであげた方が
きっと犬さんも喜ぶと思うけどなあうう

幼い心で 犬の気持ちまで考えてたんやね~、
3歳の繊細なお心遣い参りましたプー汗2

これから ますます いろんな言葉覚えてくるんだろうな~。

幼稚園という新しい世界が
息子にとってずっと楽しい場所でありますように好