今日は久々に松山時代のピアノの生徒さん、Aさんから嬉しいお電話がありました。
Aさんというと、昔ブログにも書きましたが、二人のお子さんのママで 二宮金治郎みたいに赤ちゃんを背負いながら練習して、
記憶の中の曲を耳コピーしてアレンジしたり、素敵な曲を作曲までできるようになった 頑張りやさん
神戸に帰ってきてからも、松山に行くときは、レッスンさせていただいたりもしていましたが
そんなAさんがこのたび3人目を出産されたそうです
ほんとうに嬉しいですおめでとうございます
ついに8月に入り、私もお産が近づいていますが、まだ逆子が治らず、帝王切開になるか自然分娩になるかどうかドキドキの日々です。
そんな時、病院で撮ってもらったお腹の赤ちゃんの4D写真をみると、カメラ目線でにっこり笑ってくれていて、
その笑顔をみるたびに胸がいっぱいになり泣きそうになります。
私自身はどんな方法になってもかまいませんが、元気な赤ちゃんを産んであげたい一心で、
無事にお母さんになれるかなと不安になることもあります。
最近は、道端で『お母さん』たちを見るたびに、すごいなあ、立派だなあと改めて尊敬しています。
そして私自身も母に無事に産んでもらったことのありがたさや、一人ひとりの命の尊さを改めて感じるようになりました。
世の中のお母さんたちはお産前は、どんな気持ちで挑んだのだろうとそんなことばかりすごく気になっています。
そんなときにいただいたAさんからの嬉しいご報告、とても嬉しかったです
一人でもお産はすごく大変なのに、三人も無事に元気に産んであげられて、大変なお話しを明るく話してくださるAさんに大きな勇気をもらいました。
今年は神戸のOL時代の先輩も2人が無事に出産を終えて、
Aさん以外の松山のお客様2人も先日お産を終え、皆さんのご報告とかわいい赤ちゃんの写真に励まされています。
今年は出産ラッシュなのか、今月と来月は他にもあと2人のお客様も出産予定で 不安な中でもみんなと同じで心強いような不思議な気持ちです。
私も無事に元気な赤ちゃんを産めるといいな。
ちょっと不安なこんな時こそ音楽療法をいかして、お産時に聴きたい音楽を集めたりして
少しでもリラックスして臨めるようがんばります。
皆さんの出産の思い出話やアドバイスがあればぜひ聞かせてくださいね。
今日もひとりひとりの命が輝きますように☆
Aさんというと、昔ブログにも書きましたが、二人のお子さんのママで 二宮金治郎みたいに赤ちゃんを背負いながら練習して、
記憶の中の曲を耳コピーしてアレンジしたり、素敵な曲を作曲までできるようになった 頑張りやさん
神戸に帰ってきてからも、松山に行くときは、レッスンさせていただいたりもしていましたが
そんなAさんがこのたび3人目を出産されたそうです
ほんとうに嬉しいですおめでとうございます
ついに8月に入り、私もお産が近づいていますが、まだ逆子が治らず、帝王切開になるか自然分娩になるかどうかドキドキの日々です。
そんな時、病院で撮ってもらったお腹の赤ちゃんの4D写真をみると、カメラ目線でにっこり笑ってくれていて、
その笑顔をみるたびに胸がいっぱいになり泣きそうになります。
私自身はどんな方法になってもかまいませんが、元気な赤ちゃんを産んであげたい一心で、
無事にお母さんになれるかなと不安になることもあります。
最近は、道端で『お母さん』たちを見るたびに、すごいなあ、立派だなあと改めて尊敬しています。
そして私自身も母に無事に産んでもらったことのありがたさや、一人ひとりの命の尊さを改めて感じるようになりました。
世の中のお母さんたちはお産前は、どんな気持ちで挑んだのだろうとそんなことばかりすごく気になっています。
そんなときにいただいたAさんからの嬉しいご報告、とても嬉しかったです
一人でもお産はすごく大変なのに、三人も無事に元気に産んであげられて、大変なお話しを明るく話してくださるAさんに大きな勇気をもらいました。
今年は神戸のOL時代の先輩も2人が無事に出産を終えて、
Aさん以外の松山のお客様2人も先日お産を終え、皆さんのご報告とかわいい赤ちゃんの写真に励まされています。
今年は出産ラッシュなのか、今月と来月は他にもあと2人のお客様も出産予定で 不安な中でもみんなと同じで心強いような不思議な気持ちです。
私も無事に元気な赤ちゃんを産めるといいな。
ちょっと不安なこんな時こそ音楽療法をいかして、お産時に聴きたい音楽を集めたりして
少しでもリラックスして臨めるようがんばります。
皆さんの出産の思い出話やアドバイスがあればぜひ聞かせてくださいね。
今日もひとりひとりの命が輝きますように☆
そして先程もお客様から新たな命が誕生したと嬉しいご報告をいただき感動しています。
次はいよいよ私かな…。たくさん同級生がいるから赤ちゃんも楽しみでしょうし私もがんばりますね☆
そしてAさんとはコンサートでお隣だったんですねメッセージ伝えておきますね
そして先日は貴重な出産秘話をありがとうございました。
母親はきっとみんな同じ気持ちで命がけで挑むのでしょうね。
いろんなお産があるなあとかなり勉強になりました
赤ちゃんだったお嬢さんも今では感性豊かにすくすく素敵に育って尊敬します。
子育て秘話もまたぜひいっぱいきかせてくださいね
ご出産オメデトウゴザイマス!!
Aさんとはベティさんでの中谷さんのコンサートで、言葉お隣の席でしたね…
素敵な笑顔が印象的なチャーミングなお母さん(^-^)
かわいい宝物ちゃんたちに囲まれたAさんの笑顔を想像して、ちょっぴりうらやましく思います…
子育ては大変だけど、喜びは3人×3=9倍!くらいありそうですもの(^O^)
さっちゃんへ
体調はいかがですか?
オナカのベビーちゃんもご機嫌でしょうか?
お母さんも、そのまたお母さんも、みんなみんな同じ気持ちで お産を迎えたのでしょうね…
たくさんのパワーをもらった、さっちゃん&ベビーちゃん、笑顔の対面は、もうすぐですね♪
私のお産は、のんき過ぎて参考になりません(笑)
一人ひとり、お産は違うかもしれないけれど、生まれる我が子への愛しい気持ちは同じ。かけがえのない、言葉にできないトクベツな感情…
待ち遠しいですネ♪(^-^)
心強いよ。産まれたらいっぱい遊んであげてねo(^o^)o
二人ともお誕生日もきたし大きくなっただろうね。
また会えるのを楽しみにしています
星桃次郎さんは10人も希望だなんてワクワクですね。
奥さんは大変でしょうからいっぱい支えてあげてくださいね(笑)
うちの父は8人兄弟ですが長女と同じ時期にお産されたようですよ。
先月はそんなおばあちゃんパワーをもらいにお墓参りに行ってきました。
あと少し、がんばりますね!
さっちゃん、大丈夫だよ(*^o^*)
元気ないとこちゃんに会えるのを楽しみにしてるよ!
もう少しで出産のようなので、無理な力仕事とかをしないようにして下さいね
日常生活でも、ストレスをためないように
俺は男やけん、お産を経験する事はできません…
お母さんって本当に強いなぁって思いますよ
色んな意味で女性って強いなぁって男は弱いですね
俺は子供は10人位欲しいですなやもめのジョナサンみたいに天からのお恵みですもんね
育てるの大変やろうけどね
名前は何にしようかな
なんか将来が楽しみになってきた
幸せそうな話を聞かせていただき、ありがとうございました