ヒーリング・即興作曲ピアニスト中谷幸代のありのまま気まぐれブログ

心のままに奏でたピアノ曲と共に、日々の気づきや感謝、祈りを綴っています。たまに育児奮闘記。二児の母

耳コピレッスンでびっくり☆

2010-02-23 01:42:09 | 【中谷幸代流 ピアノレッスン♪】
先週、Aさんのお宅で、中谷幸代流・簡単ピアノレッスンをしました



Aさんは昨年夏からレッスンを受けて下さっています。

かわいい二人のお子さんがいらっしゃるので、昨年は特にインフルエンザ等も大変で

都合の合う時にとびとびで単発レッスンをしている感じでしたが

久々のレッスンで驚きの成果が





以前レッスンの後、私が映画音楽『ロミオとジュリエット』をアレンジして

何気な~く弾いていたら

「さっきのアレンジすごくかっこよかったです!!」

ととても気に入ってくださり、録音したものを渡して耳コピの宿題を出しました。




その次のレッスンで回答と同時に私の耳コピのやり方を隣で見ていただき


「わぁ・・そうやってやったらいいんですね!!

 すごい速さで私には無理だけど、その方法でやってみます!!」

と楽譜の読めない私の独特な耳コピの方法に

ただただ驚いていたAさんでした。




そして一週間後・・




なんとAさんは4曲も耳コピして、
左手の伴奏も自分なりにつけて弾けるようになってすごくすごく嬉しそうでした


子育ての合間をぬって、泣いているお子さん(まだ赤ちゃん)を

背中に背負って二宮金次郎のように夢中で頑張ったそうです



そして弾けるようになって特にご自分でも喜んでおられた曲がありました




何年も前、大切なお母さまのお葬式で使われていた曲で、

そして妹さんの結婚式でも会場で流れた曲らしいのですが

CDも持っておらずタイトルも分からないまま、

いい曲だなぁと頭の中で覚えていた曲を、

思い出しながら耳コピして

それを自分なりの左手の伴奏付きで弾けるようになって披露してくれました



私もその曲は聴いたことがありましたが、

原曲のメロディをそのままに

とても綺麗に再現されていて、アレンジも素敵で感動しました



Aさん・・ここまでピアノと仲良くなれたのですね

ステキすぎます

Aさん自身も、楽譜なしに自分でずっと好きだった曲を

こんなに弾けるようになると思っていなかったようで

驚き、感動されていました



さらに色々なアレンジを学びたいと、今日は私の弾いたアレンジ方法が分かるように

(いつも即興で演奏するため、アレンジも毎回異なるので)

ビデオもセッティングされていてやる気満々





最近ではAさんがピアノを弾くと、今までピアノの練習を嫌がっていたお子さんも

ピアノを弾きたがるようになったそうでいい相乗効果になっているようです

(そういえばお母さんが楽しそうにしていることは子供も真似したくなる

 ってエチカの鏡でも言ってたような・・。)


こういうとき、こんな特殊なピアノ人間の私でもお役にたてて

音楽やってて良かったなぁとつくづく思います。



そしてこんなにおいしいランチをごちそうになりました。



おいしいロールキャベツの中には私の大好きなチーズがトロリ




そしておいしいケーキまで・・。




本当にごちそうさまでした




レッスン後も楽しい会話に花が咲き、とても幸せなひとときでした。




楽譜はなくても音楽は楽しめます

皆さんもピアノなんて弾いたことない、とか楽譜読めないとか

怖がらないで自由にピアノに触れてみてくださいね。

その時、どんな音が出るか心をすまして聴いてみてください。

きっとその時の自分にしか出せない音に出会えると思います

それが今の気持ちや、自分らしさかもしれません。




今週は和歌山の小学校で講演コンサート。

どんな子供たちに会えるかな、どんなピアノでどんなメロディが生まれるかなぁ・・

わくわく頑張ってきます


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TATSU)
2010-02-23 10:25:31
耳コピって教えてもらってできるものなんですか!?
僕も是非教えていただきたいです~~~!!!
返信する
喜び (大崎)
2010-02-23 12:50:57
一週間で耳コピをされて弾けるなんてAさんはすごいですね、背中の赤ちゃんも応援されていたのでしょう。思い出の曲が弾けるようになったのはうれしかったと思いますし、親子で連弾なんて夢も広がりそう。中谷さんのピアノは人のつながりを作る気がします。
返信する
いいなあ (ひまわり)
2010-02-23 19:11:38
素敵♪私にも是非伝授頂きたいです。
私はトウインクルメモリーをはじめ素敵な曲大好きです。実はミミコピしてしまいました。片手だけですが。
そして楽譜だけでないこんなに楽しくできるんだというのを出会えたおかげで知りました。(実はクラシックの
楽譜ちょっと苦手なんですよね~恥)

生徒さん喜んだろうなあとみて伝わりました。
いいなあ。(指くわえ)
返信する
TATSUさんへ (中谷幸代【PIANO HEARTS】)
2010-02-25 02:08:27
耳コピは人それぞれ耳の癖があるので(わかるとおもしろいですよ)いろいろチェックしてから一人一人にあわせた方法で進めてます☆
主人もいつのまにか耳コピしたりピアノで弾き語りとかできるようになり楽しんでますよ(^O^)
TATSUさんも自由なピアノの世界へぜひ☆
返信する
大崎さまへ (中谷幸代【PIANO HEARTS】)
2010-02-25 02:26:07
ひとを繋ぐピアノてなんだか嬉しいです(^O^)
今までのレッスンでお伝えしてきたこと(点)が繋がったとたん線になって道が開けた感じで、
Aさんが楽しみながらピアノと仲良くがんばってきたからこそだと思います。
背中の赤ちゃんもすやすや気持ちよく応援してたでしょうね(^^)
親子連弾もいいですね!私もこれからどんなピアノがきけるか楽しみです☆
返信する
ひまわりさんへ (中谷幸代【PIANO HEARTS】)
2010-02-25 02:49:50
新たなピアノの世界を感じていただけて嬉しいです☆
トゥインクルメモリー…を耳コピまでしてくださったなんて!私の曲を大切にして下さりありがとうございます!
左手はちょっとコツを覚えたらひまわりさんもいろんな曲に簡単に付けられるようになりますよ(^O^)

単発レッスン以外にも短期集中レッスンや、悩みやご相談に応じたレッスンもさせていただいていますので、
受けたくなったらお気軽に下記のメールアドレスまでお問い合わせくださいね☆
【PIANO HEARTS】piano_hearts@yahoo.co.jp
返信する
土曜日 (大崎)
2010-02-26 17:28:42
江草裕子さんが土曜日にスタジオOWLでライブしますが、行かれますか?  私は行きます。
返信する
大崎さまへ (中谷幸代【PIANO HEARTS】)
2010-02-27 01:29:45
私もご案内をいただき行きたかったのですが
今週は私自身の和歌山のコンサート等もあり
関西なので行けなくて残念です。
楽しんできてくださいね!
返信する
Unknown (きたのその家)
2010-03-01 15:37:19
懐かしいなあ・・・耳コピ!!
学生時代にバンドでドラムを叩いていたころ
は殆ど耳コピでしたよ!!
今は、昔のようにドラムを叩けないだろう
なァ・・・・
返信する
きたのその家さんへ (中谷幸代【PIANO HEARTS】)
2010-03-02 01:08:45
きたのその家さん耳コピでドラムされてたんですね☆私も学生時代ドラムしたことがありますが私はドラムは難しかったから尊敬します(o^-^o)
また久々にぜひ叩いてみてくださいね☆意外にハマるかもしれませんよ!
返信する

コメントを投稿