派遣会社の実態告発 大阪 労組青年部などイベント
派遣会社の実態にどよめきが起こった。
地域労組おおさか青年部が中心となって2日夜、「U-Night(ユナイト)」と題したイベントを開きました。約60人が参加、トークやライブの会場となった大阪市内のライブハウスは熱気に包まれました。
派遣会社で営業をしていた3人の男性と現在派遣で働く女性が覆面姿でそれぞれの実態を告発した「覆面座談会」で、登録型派遣会社で働いていた男性は、この派遣会社が企業に「商品(人材)」を売り込むやり方を明らかにしました。ハローワークに正社員の求人を出している企業を訪ね、「このご時世に正社員を雇うのは危険。派遣を使えばリスクを抑えられる」とセールス。一方で、「正社員を紹介してほしい」という人に対しては「いまは正社員の求人はない。とりあえず派遣から始める方がいい」と納得させていたといいます。
リレートークでは、司法修習生の給付問題で活動する弁護士の本田千尋さん、日本民主青年同盟大阪府委員長の伊木知史さん、大阪市長選で選挙活動に携わった松岡千紘さんらが疑問に答え、それぞれの思いを語りました。
地域労組おおさか青年部
http://seinenunion.blog33.fc2.com/
派遣会社の実態にどよめきが起こった。
地域労組おおさか青年部が中心となって2日夜、「U-Night(ユナイト)」と題したイベントを開きました。約60人が参加、トークやライブの会場となった大阪市内のライブハウスは熱気に包まれました。
派遣会社で営業をしていた3人の男性と現在派遣で働く女性が覆面姿でそれぞれの実態を告発した「覆面座談会」で、登録型派遣会社で働いていた男性は、この派遣会社が企業に「商品(人材)」を売り込むやり方を明らかにしました。ハローワークに正社員の求人を出している企業を訪ね、「このご時世に正社員を雇うのは危険。派遣を使えばリスクを抑えられる」とセールス。一方で、「正社員を紹介してほしい」という人に対しては「いまは正社員の求人はない。とりあえず派遣から始める方がいい」と納得させていたといいます。
リレートークでは、司法修習生の給付問題で活動する弁護士の本田千尋さん、日本民主青年同盟大阪府委員長の伊木知史さん、大阪市長選で選挙活動に携わった松岡千紘さんらが疑問に答え、それぞれの思いを語りました。
地域労組おおさか青年部
http://seinenunion.blog33.fc2.com/