今日夕方、町田東急ハンズに行きました。
先週の日曜日に、「ケスカ」の話、ワシントン条約の話を教えてくれた売り場のお兄さんが、今日もいました。ドラム売り場の「こんどうさん」です。こんどうさんは、あの後、レインスティックのことを調べてくれていたようで、こんなのを取り寄せてみましたが、どうですか?と、「バンブー」の1mのものを見せてくれました。最初は、え~?いらないわ、と言いました。私は、「コバド」を購入するつもりで行きましたので。
ふたりで、しばらくの間、二本を鳴らしていましたが、そのうち、おや?と目を合わせました。バンブーの音が、良いのです。水の跳ね返る音が聞こえているようです。山の中の浅瀬のせせらぎに聞こえるのです。そして、何故か、コバドの音が、色あせてきました。
なぜ?なぜ?また更に聞き比べました。
やはり「バンブー」の音が、澄んでいて、綺麗です。
もちろん、購入を決めました。
ありがとう。こんどうさん。
帰り道の渋滞も、楽しく過ごすことが出来ました。
先週の日曜日に、「ケスカ」の話、ワシントン条約の話を教えてくれた売り場のお兄さんが、今日もいました。ドラム売り場の「こんどうさん」です。こんどうさんは、あの後、レインスティックのことを調べてくれていたようで、こんなのを取り寄せてみましたが、どうですか?と、「バンブー」の1mのものを見せてくれました。最初は、え~?いらないわ、と言いました。私は、「コバド」を購入するつもりで行きましたので。
ふたりで、しばらくの間、二本を鳴らしていましたが、そのうち、おや?と目を合わせました。バンブーの音が、良いのです。水の跳ね返る音が聞こえているようです。山の中の浅瀬のせせらぎに聞こえるのです。そして、何故か、コバドの音が、色あせてきました。
なぜ?なぜ?また更に聞き比べました。
やはり「バンブー」の音が、澄んでいて、綺麗です。
もちろん、購入を決めました。
ありがとう。こんどうさん。
帰り道の渋滞も、楽しく過ごすことが出来ました。