お人形と同じ部屋で寝起きしている私

お人形好きでけっこう沢山持ってます。専用ブログもあります。こっちでは家族と猫2匹と他の趣味や暮らしぶりなど語ります。

物について

2010-08-28 22:57:38 | 日常生活
いや~今日も暑かった~!
これで来週から9月ですってよ?信じられないわ~
で、暑苦しいので少し身辺整理したの。っていうか昨日読んだ本に「物が溢れてると新しい物が入って来ないから1日ひとつ捨てる習慣をつけましょう」っていうすごくシンプルな本だったのだけど、私、ADHDなんだかアスペルガーなんだかよく判らないんですが、所謂「片付けられない女」なんです。スペースクリアリングの本とか(カレンキングストンの本)「お方付けマニュアル」とか、「ガラクタに囲まれてるとこれだけあなたは損をしてる」とかその手の本はうんざりするほど買ったり読んだりしてるんですが、ダメなんですね~そのときだけで続かないんです。のめりこむと似たようなのばかり買い集めたり。一応活用はしてますが。

そしたら、この本は「一日一個処分しましょう。捨てても良いし、リサイクルに出すのも良いし。すると空いたスペースにもっと良いものが転がり込んできますよ」みたいな内容で、「1日一個かぁ~これなら私も出来るかも」と思いましてね。早速、漫画雑誌4冊処分しました。1個じゃないわよ!4個もよ~!で、調子に乗って、いろいろやると腰とか痛めるので、今日はここらへんで止めておきました。さてさて、何が転がり込んで来るかな~。お金だったら一番いいんですけどね。これならずぼらな私でも出来そうです。とにかくやってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする