あ、そうそう、検査の結果なんですが、次回は4ヵ月後となりました。できれば半年に一度とか年に一回とかにしてもらいたかったのですが、今まで三ヶ月に一度だったのが一ヶ月間が空いたので次回は9月。良かったわ~って良くも無いけど・・・・もう来なくていいですよとは言って貰えなかったわけだし・・・。
つまり、間を空けすぎて、腫瘍が成長しちゃったりして、そうなると、摘出するにも入院期間が長くなったりするから、定期的に検査はしましょうね~でもまあ次回は四ヶ月間を空けましょうというわけで・・・今回のお写真もしっかり解説していただきました。今思えば画像貰っておけば良かったかなと・・・ってこんな患者って変?だろうな~だって腫瘍の画像が面白かったんだもん。でもブログに載せたらグロいかも・・・。
そうそう、消化器内科の待合室で番をうつらうつらしながら待ってたら5mくらい離れた椅子であったやりとりが聞こえてきたのですが、病院のスタッフの女性が、待ってる年配の男性に「大丈夫ですか?」と訊いたら「大丈夫なわけね~だろ。大丈夫だったらこんな所になんか来やしね~よ。大丈夫じゃね~から来てるんじゃね~か!」と突っ込まれてました。
私は・・・スタッフさんには悪いけど、笑いを堪えるのが辛かったです。いや、おじさんのあまりにも真っ当な突っ込みに・・・寝たふりをするのが精一杯でした。でも身震いしちゃった、おかしくて・・・すんません・・・。
私だったら、この突っ込みにどう反応したかな~「あっら~!ごもっともですよね~元気だったらこんなとこ来る必要ないですよね~こりゃまた失礼いたしました~」と植木等ふうにボケるか、「いやぁ~、こりゃまた十分元気っすね、大丈夫っすね~ほんじゃその調子で次回も胃カメラ頑張って飲んでくださいね~(はぁと)」ってボケるか・・・・
ま、おっちゃん、元気で頑張ってください。私も頑張ります。スタッフのおねえちゃんもめげずに頑張ってください。いろんな患者さんがいますからね。病人なんて特にひねくれてますからね。まともに相手しちゃダメですよ~。ファイト!
つまり、間を空けすぎて、腫瘍が成長しちゃったりして、そうなると、摘出するにも入院期間が長くなったりするから、定期的に検査はしましょうね~でもまあ次回は四ヶ月間を空けましょうというわけで・・・今回のお写真もしっかり解説していただきました。今思えば画像貰っておけば良かったかなと・・・ってこんな患者って変?だろうな~だって腫瘍の画像が面白かったんだもん。でもブログに載せたらグロいかも・・・。
そうそう、消化器内科の待合室で番をうつらうつらしながら待ってたら5mくらい離れた椅子であったやりとりが聞こえてきたのですが、病院のスタッフの女性が、待ってる年配の男性に「大丈夫ですか?」と訊いたら「大丈夫なわけね~だろ。大丈夫だったらこんな所になんか来やしね~よ。大丈夫じゃね~から来てるんじゃね~か!」と突っ込まれてました。
私は・・・スタッフさんには悪いけど、笑いを堪えるのが辛かったです。いや、おじさんのあまりにも真っ当な突っ込みに・・・寝たふりをするのが精一杯でした。でも身震いしちゃった、おかしくて・・・すんません・・・。
私だったら、この突っ込みにどう反応したかな~「あっら~!ごもっともですよね~元気だったらこんなとこ来る必要ないですよね~こりゃまた失礼いたしました~」と植木等ふうにボケるか、「いやぁ~、こりゃまた十分元気っすね、大丈夫っすね~ほんじゃその調子で次回も胃カメラ頑張って飲んでくださいね~(はぁと)」ってボケるか・・・・
ま、おっちゃん、元気で頑張ってください。私も頑張ります。スタッフのおねえちゃんもめげずに頑張ってください。いろんな患者さんがいますからね。病人なんて特にひねくれてますからね。まともに相手しちゃダメですよ~。ファイト!