今日は午後から曇ってきて、夜になって雨が降ってきました。嬉しい!!雨乞い踊りが効いたようだ。
ただ降りすぎても困ったもんで東北や能登では水害が出ているらしい。
で、写真を整理してたら、涼を求めて8月に渓流までいって撮った写真があり、その時はなんもいいものがないと、放っておいた写真が出てきたので改めて見てみると、まあまあ綺麗かもと思い直して遅ればせながら投稿してみます。
前回からの続きのヌスビトハギ。まだ蕾が多かった。
アズチグモ。
蜘蛛そのものより、背景が勝手に良いのかなぁ、と思いました。このポーズはまるでイカが逃げるときのように見えましたが・・・
好きな蜘蛛。チュウガタシロカネグモ。色が綺麗(と思っている)
帰りに見つけたオニヤンマ、さすが最強のトンボだけあってこの風格。
この大きなエメラルドグリーン(でいいのかな?)で睨まれたらオオスズメバチもオドオドかな?
最近はオニヤンマ君なるもの(似せたもの)が蚊、ブヨなどを回避させるため服や帽子に付けている方がいるようですが、その効果についてはいろんな意見があるようです。
実際、蚊やブヨなんかは視覚ではなく身体から発する二酸化炭素なんかの嗅覚で寄ってくるし、オオスズメバチはときにオニヤンマを襲うこともあり、返って呼び寄せてしまう、という説もあるようです。
しかし、「こういうものを付けてアクセサリーとして流行することは決して悪いことでは無いとおもいます」みたいなことを、九州大学総合研究博物館の丸山宗利准教授も新聞記事で仰ってます(勝手に引用してすみません)。
昨夜は強風注意報が出ていました、森うずさんの雨乞い踊りの影響だったんですね。
台風並みの強風が吹いていました、激しい踊りが想像されますね🌀。
アズチグモのイカのポーズは私にはヨガのポーズに見えました。
オニヤンマはまだ撮ったことがありません、何度かオニヤンマと思い撮りましたが
帰ってググってみるとコオニヤンマのようです。
ジョロウグモも綺麗ですが、チュウガタシロカネグモも綺麗ですね、昨年の10月頃に蜘蛛の巣を撮っていましたが1年過ぎるのは早いもんですね。
> こんにちは!... への返信
こんにちは。
そうなんです。上半身裸で身を清めて、激しく踊ったら、龍神様がお怒りになって
「ヨボヨボのジジイじゃダメだ、もっと若くてピチピチしたのを出せ!」
と仰るもんですから、若いピチピチギャルを差し出したら、激しく興奮なされて昨日の雷雨となりました。
というのは全くのフィクションです。こんなこと書くと炎上しますかねぇ~。
でもホント我が家の畑も潤って、雑草が元気いっぱいです。石川県は大変なことになっていて、お見舞い申し上げます。
実はアズチグモと言いましたが、顔を見てません、よく似た種でガザミグモというのがいるようです。確かにヨガポーズですね。私もほぼ毎晩寝る前にこんなポーズしてます、想像したくないって?、いやいや失礼しました。
チュウガタシロカネグモは以前ブログで上げた記憶があります。普通にいますが逆光で脚が青く光って神秘的な色になります。
風まかさんが、コオニヤンマだった、と言われましたので調べ直しましたら、まぁ、サナエトンボ、ムカシヤンマ、オニヤンマ、エゾトンボ、ヤマトンボのなかま、などなどよく似た種がたくさんいますねぇ。
拙い同定力で調べましたけど、頭がでかい、後脚が長くないなどでやはりオニヤンマでよさそうです。が、違ってたら分る方教えて下さい。
やはり同定は難しいもんです。
超遅コメントで失礼します。
そうでしたか~ 森うずさんの雨乞い踊りのお陰でこちらも潤いました。
でも遠く離れているのでそれほどは降りませんでした。
でもお陰様で一気に涼しくなって今朝は大風が冷たいと感じるほどに。
アズチグモは長く伸びている足の方が前?
半透明の何とも私には不思議に見える蜘蛛です。
そうそうこのオニヤンマ帽子などに付けている人を去年は多く見ましたが今年は見てないような。
やはりあまりご利益が無かったからかしら?
>こんばんは~... への返信
おはようございます。
え~っと、雨乞い踊りと龍神様のお話は全くの私の創作でして、顰蹙(ひんしゅく)を買ったかもしれません。
こちらも随分涼しくなって、活動しやすくなりました。
アズチグモの種名は確信はないのですが、ヨガポーズの足を伸ばしている方が前です。数年前にこの蜘蛛は撮影していますので、探してそのうち投稿します。変な格好してますよ。
オニヤンマの模型?は昨日、薬局を覗いたら虫除けとして売ってました。効果を否定してしまったら営業妨害になりますので、よく分らないとしておきます。まぁ、アクセサリー的に思えば良いのかと思います。