今日は朝から晴れて気持ちの良い一日でした。少し遠出を考えましたが、寝過ぎて頭がボーっとしてなかなか交感神経が働かず、遠くまでの運転がおぼつかないので近場のいつもの公園に久しぶりに行きました。
いつもは通り過ぎる入口付近でガクアジサイを見つけて、最近は皆さんアジサイをアップされているので、負けじと撮ることにしました。
しかし、いかんせん昆虫に目がいき、ついつい夢中でカラムシに来ているラミーカミキリを追いかけていました。
さて、と言いたいところですが、もう以前の画像がいっぱい滞っていて、収拾がつかない状態です。
よって悩みたくないので最新画像を投稿します。今回はほぼ撮って出し(レタッチはほぼしておりません)です。
ラミーの♀
なかなか風がやまないけど、じ~っと待って、深度合成。
♂、♀より一回り小さく、腹部が華奢。白い部分が青みがかって綺麗。
閑話休題。
周りの萼ではなく、中になにやら黄色の花?萼?
ハナバチですかね。モゾモゾしてました。
ハナムグリも来ました。
下から見上げるように撮ってます。
萼の裏側を撮ってみました。
後で気づきましたが、一番良く撮れたと思っている画像を載せるのを忘れてしまいました。
虫も花も普通ばかりだし、今回は魔法をかけていませんので普通の写真です。ガクアジサイは全体の写真は省略してます。何とか魅力を引き出そうと考えましたが、これが今の実力です。
青いラミーカミキリは、写友の方にここにいるよと教えて頂きましたが、メスは白いんですね。
それにしても色んな昆虫が森うずさんに寄って来てますね。
アマガエルも可愛くて、ちゃんと仲間入りしているようです。
ガクアジサイも視点が違いますね、森うずさんの世界です。
撮って出し、ほぼレタッチなしですか、十分綺麗です。
やはりカメラ設定ですね、ほぼレタッチなしで出せる写真は撮れませんね~~。
今日は渓流に行ってきましたが、花は全く咲いてなくて残念でした。
さて、♀は黄味を帯びた白ですね。産卵しなきゃいけないので大体♀の方がずんぐりしてます。♂は機敏に動いて♀を探したり、餌捕ったり、喧嘩したりで細身ですね。この日は風が止まんなくて、葉上の昆虫にはピントがなかなかきません。一脚で構えましたが、ブレてしまいます。
アジサイは・・・ここまで書いて、昼食後の眠気でコメントが浮かびません。考えようとすると眠りそうです。
アジサイはブルーが好きです。土壌の酸度で色が変わるのですよね。品種にもよるようですが・・・
あぁ~もう寝ます%$#&#$%&
今日はいつもの森に行き、収穫は少しだけでした。
昼食後、昼寝をして今目が覚めました。
森うずさんもお疲れのようですね、私もボチボチゆっくりと頑張ろうと思います。
先のコメント失礼しました。途中で止めたくなかったもんで・・・
と~っても遅くのコメントで申し訳ありません。
ラミーカミキリムシ・・・カミキリムシと聞いただけであの憎っき我が家の薔薇やイチジクを枯らしたカミキリ虫を思い出しました。
が 我が家のカミキリとは全然違ったものです。
アマガエルさんの格好は赤ちゃんがやっとつかまり立ちした時の姿に似ていて思わず頬が緩んでしまいました。
ガクアジサイ 中心部のはなを撮るのは良く見かけますが 森うずさんのは視点が違って蕊を撮られていてその蕊が宇宙人(見たことが無いけど)の親子のように見えてしまって・・・・
お子様は風船を持っていたりして・・可愛いです。
ラミーカミキリは道ばたのカラムシを見ていると、すぐに見つかります。風まかさんのところでも書きましたが、ずんぐりして、色がやや黄色みがかった白が♀で、小柄で青っぽいのが♂です。
カミキリはマツノマダラカミキリのような害虫も多いですが、綺麗な種も多くて愛好家も多いと思います。
アジサイは撮るのが難しいといつも思っていて、よく見るアングルで撮りたくない、などと天邪鬼さが出てしまいます。
宇宙人はレンズを花冠の中に突っ込むようにして、上に向けて撮ってます。
宇宙人の親子とは恐れ入りました(*_*) マイッタ